年金支給が70歳開始になれば「老後貯蓄は3125万円必要」という現実 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 政策・マーケット野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 2019年9月5日 5:10 会員限定 財政検証は楽観的な経済前提になっており制度維持には年金支給開始の70歳引き上げが不可避だが、この場合、「老後の必要貯蓄は3125万円」。大半が生活資金を賄えず定年延長などの対応が必要だ。 続きを読む 関連記事 「年金なんてどうせもらえない」と未納を続けた49歳男性に残された道 横山光昭 「年金手取り額が少ない」都道府県庁所在地ランキング、住む場所でこんなに違った! 深田晶恵 年金の手取りを増やす裏ワザ、退職金のもらい方で100万円超もおトク!? 深田晶恵 「年金だけで死ぬまで遊んで暮らせる」と日本人をミスリードをしたのは誰か 窪田順生 特集 最新記事 「最新版」1億円以上稼ぐ取締役1199人の実名! 上場3890社「年収1億円以上幹部」ランキング 【コンサル・広告・人材…55人】サービス業界で1億円以上稼ぐ取締役・実名年収ランキング!楽天Gから5人がランクイン…リクルートHD、ベイカレ、電通Gの幹部の報酬はいくら? 教育・受験 最前線 歯学部「国家試験ストレート合格率」ランキング【国公立12歯学部】2位鹿児島大、1位は?トップスリーに旧帝大が不在 KEYWORDで世界を読む 洋上風力発電は国家安全保障を脅かすのか?トランプ政権による攻撃が強まる 5年後の業界地図2025-2030 序列・年収・就職・株価… 東大からMARCHまでの「難関大の新卒者」を多く採用している企業ランキング【食品28社】キリン、味の素、JTは何位?10年での増加数と大学別内訳も完全網羅! マーケットフォーカス 日本株「最高値更新」けん引する企業業績とROEの向上、株価“追い風”期の注目業種は? 最新記事一覧