政府の経済対策、成長力の強化には物足りない 村瀬拓人: 日本総合研究所 調査部 副主任研究員 予測・分析数字は語る 2020年1月14日 3:55 政府は2019年12月に、台風などの災害復旧や、東京五輪後の経済活力の維持などを柱とした経済対策を打ち出した。事業規模は26兆円に上り、政府は、実質GDPを1.4%押し上げると試算している。 続きを読む 関連記事 2020年の国内外の重要イベント、キーワードは改憲と米大統領選 森田京平 2020年の日本景気に囁かれる「不安材料」は本当か、いま一度検証する 鈴木明彦 2020年度予算は「粉飾予算」、社会保障改革も財政再建も忘れ去られた 野口悠紀雄 日本の社会経済政策を劇的に変える「国勢調査パネル化」 川口大司 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧