皆さん、iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)は、もう始めていますか? もし、まだのようなら、本連載を読むことをおすすめいたします。iDeCoは、●節税しながら自分の年金が作れる制度です。●積立金(掛金)が所得控除の対象になり、所得税と住民税が節税できます。●加入者が毎月一定の金額を積み立て、あらかじめ用意された定期預金・保険・投資信託等の金融商品で自ら運用し、60歳以降に年金または一時金で受け取ります。●公的年金の受取額が少なく、退職金がないフリーランスの方や、企業年金のない会社員の方には、ぜひ活用してほしい制度です。本連載は、2020年3月18日に発刊した『マンガで一番やさしくわかる! iDeCo(個人型確定拠出年金)の始め方入門』(ダイヤモンド社、フカザワナオコ著、竹川美奈子監修)の内容から抜粋して、お得なiDeCoのしくみ、始め方などについて紹介いたします。
続きを読む収入不安定な40代共働き夫婦が、
老後の不安を解消するため、
知識ゼロからiDeCo(イデコ)に挑戦!
特集
最新記事
ニュースな本
死刑議論で「国民の8割が賛成だから」と言う人が知らない事実…内閣府の世論調査の見過ごせない欠陥とは?
明日なに着てく?
「理想のリュックです」GUの“2990円バッグ”高級感たっぷりでオシャレ!「期待を実物が超えてきた」「毎日使ってます」
激動!エアライン
エコノミーなのに「機内Wi-Fi」が無料・無制限!“空の常識”を変えた外資系エアライン、ANA・JALは周回遅れ?
今日のリーマンめし!!
「もはや禁断の味」業務スーパーの“大容量スイーツ”がたまらない美味しさ!「おいしすぎて笑った!」「無限に手が伸びる」
「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則
「退職代行はアリ?ナシ?」→元人事の“意外な答え”に納得感しかない!