朝起きて最初に目にする言葉は大事だ。だから私は、コロナ下でネガティブな言葉が溢れかえっているネットの情報を避けながら、毎日必ず、Twitterでゲイの精神科医・Tomy先生のツイートをチェックしている。 ある朝は、次のような言葉が目に飛び込んできた。 「本当に大切なものは目に見えないことがあるわ。 そう、空気のように。 意識して見えないものを見るようにするの。 するとアナタの世界が今も輝いてることがわかる。」 目に見えないコロナの恐怖に怯えてビクビクしながら生活していると、「自分もいつ死ぬかわからない」とマイナス思考がふくらんでいく。でも、Tomy先生の言葉のように「大切なもの」を見ようとすると、一日一日がありがたく思えて笑いを取り戻せるのだ。 そんな風にいつも心のスイッチをネガからポジに切り替えてくれるTomy先生は、死ぬことが怖くなることはないのだろうか? 『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』も人気のTomy先生インタビュー3回目は、死と隣合わせの状況でもめげずに生きるコツについて話を聞いた。
続きを読む最悪の事態を想定して最高の人生を生きる「ポジティブ悲観」のススメ
『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』著者・精神科医Tomyインタビュー
特集
最新記事
明日なに着てく?
「毎年リピして3足目」GUの“ふわふわシューズ”ポカポカすぎて手放せない!「やっぱりかわいい!」「全色ほしくなりました!」
転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏
中途採用で「モンスター社員」を見破る、超シンプルな質問とは?猫をかぶっても即バレ!〈再配信〉
これ、買ってよかった!
牛乳がタテにすっぽり入る…!カルディの「ペタンコになる保冷バッグ」オシャレなのに軽くて使いやすい!
今日のリーマンめし!!
「毎年出たら絶対食べるやつ」ほっともっとの“肉2倍メニュー”が圧倒的なウマさ!「これめっちゃ好き」「発売日覚えるくらい楽しみにしてた」
ホットニュース from ZAi
「40万円払っても月に+3400円だけ…!?」学生時代に未納だった国民年金保険料、後から追納すべき?







