ブラック営業部長の態度が若手のやる気を奪う「反面教師研修」の本末転倒 高橋洋明: AKTANA International LLC プリンシパルコンサルタント キャリア・働き方News&Analysis 2020年6月18日 4:35 会員限定 新入社員には、様々さまざまな訓練を勧めているが、管理職が真剣に向き合わないこともある。とある企業研修で、赤っ恥をかいた営業部長の実話を、若い人たちは反面教師にしてほしい。 続きを読む 関連記事 新入社員がコロナで「研修なし」でも慌てないための3つのマインド 片桐あい なぜ一流のリーダーほど偉そうな態度を取らないか 能町光香 女性部下のやる気が急低下、「中年管理職」は何を言ったのか 宮本実果 社員がやる気を失わない「人事異動」の鉄則 小宮一慶 特集 最新記事 忙しい人に読んでもらえる文章術 【今すぐ逃げて】「人に迷惑をかけても平気な人」の特徴・ワースト1 季節の兆しカレンダー 運を引き寄せた人が「お彼岸まで」にやっていたこと【神様は見ている】 コンサル時代に教わった伝え方のテンプレ 「ただ考える」のは三流。「フレームワークで整理する」のは二流。では、一流の人はどう考える? 改訂版 父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え 【半世紀を投資に費やしたプロが教える】どんなに失敗しても人生を救ってくれたマネー習慣・ベスト3 「やりたいこと」はなくてもいい。 同じ成果でもここまで違う!「回り道をした人」と「近道だけの人」の決定的な差 最新記事一覧