唯一生存した男性教諭の報告に大きな矛盾!?大津波後の大川小生存者を見た夫妻の証言 加藤順子: フォトジャーナリスト、気象予報士 社会大津波の惨事「大川小学校」~揺らぐ“真実”~ 2012年9月5日 0:00 会員限定 東日本大震災の大津波で、児童・教職員84人の犠牲者が出た石巻市立大川小学校。今もまだ真実が明らかになっていないなか、私たちは大津波が襲った当日、大川小の生存者の様子を目撃したという夫妻に出会った。夫妻はあの日、どんな事実を見ていたのか。 続きを読む 関連記事 平野文科相がついに大川小を視察震災から1年5ヵ月でようやく国が動いた 池上正樹 破棄されたメモの中に“大川小児童の重大証言”も?大きく揺らぐ石巻市教委が作成した公文書の信憑性 池上正樹 “大川小児童の重大証言”はなぜ無き物にされたか遺族も憤る元指導主事が「証言メモを捨てた理由」 加藤順子 過去1年間の避難訓練参加率は25%未満にいつの間にか薄れた大災害への危機意識 小川 たまか 特集 最新記事 ニュースな本 存在しなければ人類も誕生していなかった?「カタカナ8文字」のスゴイ生物とは? 大人の言い換え力検定 新幹線の2人掛け席で子連れが隣、「おじちゃんに怒られるから、静かにして」と言われイラっ!正解の一言とは? 自動車 “最強産業”の死闘 トヨタ純利益37%減、ホンダ四輪事業赤字転落…トランプ関税の逆風決算下で「ハイブリッド車シフト」へ戦略見直し相次ぐ Lifestyle Analysis 男性用小便器は人権侵害か?男性の“性と権利”が軽視される根深い理由 続・続朝ドライフ 「手嶌治虫(オサムシ)」だと思ってた…手嶌〈眞栄田郷敦〉との邂逅が、嵩の人生を一気に動かした日【あんぱん第95回】 最新記事一覧