「感情」を見せない能面上司が部下から信頼を失うワケ 9割のチームは「感情」が原因で崩壊する 池照佳代: 株式会社アイズプラス代表取締役 キャリア・働き方感情マネジメント 2021年4月3日 3:15 本人は冷静沈着なつもりでも、実は無表情で感情がほとんど読み取れないというリーダーも少なくありません。そんな能面上司でいると、部下から信頼を失うかもしれません。 続きを読む 関連記事 意識高めリーダーの「みんな自分と同じレベル病」にチームは疲弊する 池照佳代 感情を無視した「良かれと思って」がプロジェクトを崩壊させる 池照佳代 部下の悩みにかぶせて過去の自慢話! そんなリーダーは通用しない 池照佳代 発達障害の僕が発見した「部下が次々に辞めていく上司」と「チームで成果を出せる上司」の究極の差 借金玉 特集 最新記事 ニュースな本 7時、12時、おやつ、20時…「規則正しい食事」で脂肪が蓄積するワケ【医師が解説】 ニュースな本 大阪市内でマイナーだった「オカン」は、なぜ“みんなが知ってる大阪弁”になったのか? 榎本博明のビジネス心理学 「お金の見え方」で即バレ!お金に執着する人の意外な特徴 ニュースな本 女性下着を手にした高齢男性の遺体…解剖で判明した「まさかの死因」とは ニュースな本 野球とオリンピックの意外な関係…大河ドラマ『いだてん』が描いた“異色の野球史”とは? 最新記事一覧