離職率が24%→8%に!?「魅力的なリーダー」になるためにできる2つのこと
池照佳代,前田 鎌利
自分とチームの「気持ち」を知ることで最高の成果の生み出す『感情マネジメント』著者の池照佳代氏と、リモートワーク時代の新しいマネージャーの思…
2023.8.25
「ビジネスの現場に感情を持ち込むな! 」という考え方はもう通用しません。もしあなたが最強のチームをつくりたいなら、リーダーは自分と仲間の「感情」を知ることが必須になります。日々の業務の中で、自分がどんな感情を抱いているのか。そしてチームのメンバーがどんな気持ちで働いているのか。
リモート勤務が当たり前になった今、多くのリーダーが、仲間との感情的な交流ができずに悩んでいます。同時にメンバーもリーダーとのコミュニケーション不足に多様な不満を抱いているはずです。
そんな時代だからこそ、必要になるのが自分と仲間の「感情」に着目したマネジメントです。
新刊『感情マネジメント 自分とチームの「気持ち」を知り最高の成果を生みだす』では組織のリーダーを務めるみなさんを対象に、どのように自分と仲間の「感情」を知り、そして強いチームをつくっていくのか解説しています。本連載ではその一部をご紹介しましょう。
池照佳代,前田 鎌利
自分とチームの「気持ち」を知ることで最高の成果の生み出す『感情マネジメント』著者の池照佳代氏と、リモートワーク時代の新しいマネージャーの思…
2023.8.25
池照佳代
本人は冷静沈着なつもりでも、実は無表情で感情がほとんど読み取れないというリーダーも少なくありません。そんな能面上司でいると、部下から信頼を…
2021.4.3
池照佳代
「チームのメンバーもみんな、自分と同じようなやる気で働いているに違いない」。意識高めのリーダーの中には、自分の姿を勝手にメンバーに押しつけ…
2021.4.2
池照佳代
リーダーがメンバーの「感情」をおろそかにして、「良かれと思って」と効率優先で物事を進めていくと、逆にプロジェクトが頓挫することもあります。…
2021.4.1
池照佳代
部下が胸に秘めていた悩みを打ち明けたら、リーダーは話を聞くどころか、その悩みにかぶせて自慢話を始めた。自覚はないが、リーダーが部下の「感情…
2021.3.31