人を育てる仕組みはシンプル知らない間に人が育つ、右肩上がりの経営術 稲田将人: 株式会社RE-Engineering Partners代表、経営コンサルタント 経営・戦略経営トップの仕事 2021年5月16日 4:15 特別編として対談形式でお届けする第3回。対談のゲストは、カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)の創業者、宗次徳二氏だ。「社内争いも派閥もなかった」と語る宗次氏に対し、社内にエゴイズムを生まない文化について稲田氏が掘り下げる。 続きを読む 関連記事 弱い部分を補完し合う役割を持った経営トップの夫婦関係銀行から全面的に応援された理由とは? 稲田将人 なぜトヨタでは、「指示は不親切なほど良い」と言われるのか? 稲田将人 CS(顧客満足)でまず重要なのは、お客様を喜ばせること?不愉快を感じさせないこと、どっち? 稲田将人 トヨタでは、なぜ、工場のライン稼働率の理想を95%とするのか? 稲田将人 特集 最新記事 岸谷蘭丸のイイタイコト なぜ日本のエリートは「医者かコンサル」を選ぶのか?岸谷蘭丸の答えが火の玉ストレートで何も言えない ニュース3面鏡 「サインは紙いっぱいに大きく書け」釜本邦茂が恩師から受けた忠告、その“驚きの理由”とは? 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 面接で「最後に質問はありますか」と聞かれたときの〈絶対NGワード〉とは? 見逃し配信 一流経営者が手土産を渡すときに絶対やらないこと〈見逃し配信〉 小宮一慶の週末経営塾 一流のリーダーが実践する「PDCAF」とは何か? 最新記事一覧