コロナ禍で在宅勤務が増えたこともあり、運動不足に陥っている人が増えている。ふと、自分のお腹まわりを見るとポッコリ。内臓脂肪が溜まったお腹が、運動不足を物語っている人も多いだろう。筋肉の衰えは、すぐにやってくる。それが脳の衰えにもつながり、知らない間にカラダ全体のパフォーマンスが低下し、気がついたときには生活習慣病予備軍に。なんとなく大丈夫だと思っているかもしれないが、フレイル(虚弱化)や移動機能が低下するロコモティブシンドローム(運動器症候群)の兆候が、若くしてすでに始まっているかもしれない。 「以前より疲れやすくなった」「15分以上はつらくて歩けない」「信号が変わりそうになって走るとすぐに息が上がる」「息が一度上がるとなかなか回復しない」「階段は休み休みでないと上がれない」――そんな体力の衰えを感じるようになったあなたに向けて、『10年後、後悔しない体のつくり方』の著者・中野ジェームズ修一氏が、筋肉も脳も若返る方法を伝授する。 著者は、青山学院大学駅伝チームのフィジカル強化を指導し、箱根駅伝連覇に導いた運動指導のプロフェッショナル。オリンピック代表選手などのトップアスリートから一般のビジネスパーソンや主婦まで、圧倒的な信頼と支持を得ている。「運動すればいいのは、もちろんわかっている」「でも、それができない、続かない……」。そんな運動が苦手な人、運動が嫌いな人、そして中高年はもちろん高齢者でも、「これならできそう」「続けられそう」と思えて、なおかつ、きちんと効果があり、何歳からでもカラダが若返る秘訣を徹底指南する!
続きを読む【コロナ禍で「おうち時間」が増えた人、必読!】
「体力が落ちた」「寝ても疲れがとれない」
と思ったら、これを実践!
特集
最新記事
ニュースな本
え、こんなところで?日本で暗躍するスパイが機密文書をやりとりする「まさかの場所」
明日なに着てく?
「全色買いました」GUの“レトロかわいいカーディガン”1990円はコスパ良い!「お値段以上」「褒められました」
明日なに着てく?
「むちゃ可愛い!!」「私が探していた理想の洋服」ハニーズの“2WAYワンピース”オシャレなのに細見え効果バッチリで嬉しい!
これ、買ってよかった!
もう魚焼きグリルいらないじゃん!カインズの“2480円グッズ”サンマが定食屋みたいに焼けて感動!「焦げ目が付き絶品」「たためて収納に便利」
今日のリーマンめし!!
「肉2倍にして正解だった!」ほっともっとの“ボリューム丼”旨みたっぷりで白米が止まらない!