ついに韓国5位の財閥にまで上り詰めるほどの成功を収めたロッテグループ。日韓を股に掛けた巨大コンツェルンを率いたカリスマ経営者、日本名・重光武雄、韓国名・辛格浩(シンキョクホ)の経営哲学は日韓で一貫しており、生涯ぶれることはなかった。経営者として、そして企業としても圧倒的な実績と知名度を誇りながら、重光武雄とロッテグループほど、その実像が知られていない例は他に類を見ない。果たして、重光が生涯貫いた経営哲学、そして経営の原理・原則と手法はいかなるものだったのか。ロッテグループを築き上げた重光経営の軌跡を「重光武雄の経営論」として振り返る。
続きを読む重光武雄の「経営論」、生涯追求し続けた6つの原則とは
日韓を股に掛けて巨大財閥を築いた男の軌跡(14)
特集
最新記事
ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025
米国は1900本、日本19本!?「アクティブETF」は次世代運用の主流となるか?【投資信託の最前線】
イノベーション的発想を磨く
お盆休みに読みたい「ビジネス力&教養力」爆上げの3冊!書評のプロが選んだオススメ本とは?
News&Analysis
夏休みにオススメ!「ホテルビュッフェ6選」【写真多数】グルメ専門家が紹介
News&Analysis
「食べ放題で元を取る人」のメニュー選びに共通する“たった1つの基準”とは?【グルメ専門家が解説】
News&Analysis
ホテルの「食べ放題・ビュッフェ」が叩き出す利益率が驚異的…客が損してるってこと?