投資で利益を得るには、「銘柄選定→買い注文→保有→売却」の一連の売買サイクルを理解する必要がある。黒字転換の候補銘柄が絞られたら、それぞれ企業の事業内容や業績などをチェックして、次にその企業の株価チャートを確認する。株価チャートで現在の株価水準が割安なのか、また、株価がしばらく横ばい状態が続いているのかなどをチェック。株価の横ばい状態が長いということは、まだ、株価が立ち上がっていないため動き出す手前で、株を購入できる可能性が高くなるということだ。
続きを読む黒字転換2倍株の候補銘柄を購入したあと、
いつまで保有するかをチェックする
2つのポイントとは?
特集
最新記事
ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025
米国は1900本、日本19本!?「アクティブETF」は次世代運用の主流となるか?【投資信託の最前線】
イノベーション的発想を磨く
お盆休みに読みたい「ビジネス力&教養力」爆上げの3冊!書評のプロが選んだオススメ本とは?
News&Analysis
夏休みにオススメ!「ホテルビュッフェ6選」【写真多数】グルメ専門家が紹介
News&Analysis
「食べ放題で元を取る人」のメニュー選びに共通する“たった1つの基準”とは?【グルメ専門家が解説】
News&Analysis
ホテルの「食べ放題・ビュッフェ」が叩き出す利益率が驚異的…客が損してるってこと?