とろりとクリーミーな口当たりのにごり酒は、どぶろくと混同されがちだが、酒税法では、にごり酒は清酒、どぶろくはその他の醸造酒に分類される。違いは、濾すか濾さないかだ。1976年から、世界遺産の白川郷の名を冠したにごり酒を醸す三輪酒造。8代目の三輪研二さんは、白濁した酒の面白さを世界に広めるのが夢。全国的にどぶろく醸造所が増え、その機運が高まってきたと感じる。
続きを読む新日本酒紀行「白川郷 純米にごり酒」
岐阜県大垣市
特集
最新記事
ニュースな本
来年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」の主人公・秀長ってどんな人?
厨房から台所へ
【TVで沸騰! 伝説の家政婦・志麻さん】トテツモナイ肉汁のうまさが口中にこだまする! とっておきのステーキじゅ~じゅ~レシピとは?【書籍オンライン編集部セレクション】
メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた
【マンガ】古代ギリシャ人も悩んでいた、現代人と共通のメイクの悩みとは?【古代ギリシャ研究家・藤村シシン氏に聞く】
明日なに着てく?
マジで理想すぎる…cocaの“1290円トップス”が体型カバーの天才だった!「一番買っています」「なくならないでほしい」
これ、買ってよかった!
リビングがスッキリ片付いた!しまむらで見つけた「キティちゃんの収納ケース」全部屋に置きたいかわいさなんです!