石炭「一時禁輸」のインドネシア、“オミクロン後”の経済回復リスク 西濵 徹: 第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト 政策・マーケット西濵徹の新興国スコープ 2022年2月18日 4:45 会員限定 オミクロン株の拡大で新規感染者数は急拡大しているものの、経済の正常化を進めているインドネシア。景気も回復基調にある。しかし、原油高や世界的な金融引き締めの状況下で回復に水を差す懸念材料も浮上しつつある。 続きを読む 関連記事 インドネシアはなぜ「幽霊が出そうな」僻地に新首都を建設しようとしているのか 舛友雄大 インドネシアで進まぬコロナ抑制、内需低迷で国是の「寛容さ」にも変化 西濵 徹 「インドネシア VS アフリカ」これから経済成長するのはどっち? ダイヤモンド社書籍編集局 2027年にインドが人口世界一に!? 日本の1億人割れはいつ? 宮路秀作 特集 最新記事 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 参院選2025で「外国勢力の介入」はあったのか?平デジタル大臣が危惧する「民主主義を揺るがす認知戦」 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」――嵩は“ファイティングやない” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ 最新記事一覧