初の著書『伝わるチカラ』を刊行した井上貴博TBSアナウンサー。報道番組『Nスタ』平日版の総合司会を務め、“TBSの夕方の顔”として活躍中だ。今年4月に自身初の冠ラジオ番組『井上貴博 土曜日の「あ」』が放送開始となるや、同月に第30回橋田賞を受賞するなど、快進撃を続けている。一方、ダンスインストラクターから専業作家へと、30歳にして異色のキャリアチェンジをした作家の今村翔吾氏。近江の国・大津城を舞台に、石垣職人「穴太衆」と鉄砲職人「国友衆」の対決を描いた『塞王の楯』で第166回直木賞を受賞した、当代きっての人気作家である。今村氏が『Nスタ』にコメンテーターとして出演したことを機に親しくなったという2人は、同じ1984年生まれ。価値観を共有しつつ、切磋琢磨する間柄でもある。それぞれ第一線で活躍する2人の同級生対談を3回にわたってお届けする。
続きを読む【特別対談 井上貴博・TBSアナウンサー×今村翔吾・直木賞作家】
人生では何回か賭けのような挑戦をせなあかん
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
ローン返済より重い「維持費地獄」へ――月10万円が消える新築マンションの衝撃
高速道路でトクする人・ソンする人
こんなに安くていいの?高速料金が1万円もおトクになる「大幅割引プラン」の名前
続・続朝ドライフ
結婚相手の顔を見ずに「祝言を迎えるのがこわい」…朝ドラヒロインが“明治の常識”に物申す〈シャーロット・ケイト・フォックスのコメント付き・ばけばけ第10回〉
Virtical Analysis
メガバンクにデザインチーム!? 専門外のリーダーが挑む「翻訳者」としての挑戦――三井住友銀行 中村裕信氏インタビュー
News&Analysis
高市総裁を「極右」と警戒する韓国メディア…それでも国民は意外と冷静なワケ