増刷を重ねて好評多々の感動小説『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』の出発点となった「1秒シリーズ」の第1弾『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』から、きょうのひと言! なにかと物事をネガティブにとらえたり、他人への敵対心が強かったりして、ストレスを溜めがちな人っていますよね。そういう自分自身を認めたくなくて心の葛藤を抱いたり、無自覚なマイナス思考に陥りがちな人もいます。そういう人の特徴のひとつが、風邪をひいているわけでもないのに、咳(せき)がコンコンと止まらなかったりするケースです。 アナタのまわりに「あの人、いつも咳をコンコンしている」なんて人はいませんか? もしくは、アナタ自身に心あたりはありませんか? 時節柄、新型コロナウイルスの感染を疑ったりしがちですが、じつは「ヒステリー球(咽喉頭異常感症)」という精神的ストレスや心の葛藤による症状かもしれないのです。 アナタ自身に心あたりがあるのなら、ぜひ今日の精神科医Tomy先生のアドバイスを大事に受け止めてください。
続きを読む【精神科医が教える】
アナタのまわりのストレスまみれの人…
知る人ぞ知る「ヒステリー球」
というストレス症状にご注意を!
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
「なんもしないのに価値がある」って、本当?常識をぶち壊したサービスの真実――「レンタルなんもしない人」さんの生存戦略を直撃!
ニュースな本
仕事ができる人が「AIに絶対に頼まない7つの仕事」とは?【丸投げは絶対NG!】
News&Analysis
新浪剛史・元サントリーHD会長「法を犯しておらず潔白」主張も、海外サプリに潜む危険性【危機管理の専門家が解説】
明日なに着てく?
これは全色買いしたい!ワークマンの「980円トップス」着回しバツグンで万能すぎる!ほんのり透け感がオシャレで、秋までたっぷり着回せます!
カラダご医見番
ラーメンは週に1~2回、スープは半分まで…ラーメン王国「山形」県立米沢栄養大からの報告