中流・富裕家庭に育った子どもたちは、衣食住に不自由せず、家庭の金銭問題が進路に影響しない――。環境だけを見ればその通りかもしれないが、閉ざされた家の中では、不登校や家庭内暴力、親子の確執などさまざまなトラブルを抱えているケースも少なくない。元有名予備校講師の河本敏浩氏が出会った、ある親子のエピソードを、著書の『我が子の気持ちがわからない 中流・富裕家庭の歪んだ親子関係を修復に導く17のケーススタディ』(鉄人社)から一部を抜粋・編集して紹介する。
続きを読む進学校の理系に通う息子が突然「声優学校」を志望、困惑する親が迎えた劇的結末
特集
最新記事
見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集
【人気特集】「私立高校が授業料無償になったから中学受験する」のはあり?…主要10塾の費用を徹底調査&【関西の中学受験最前線!2026年入試版】
HRオンライン
立教大学・中原淳教授が語る、“フィードバック”の価値と、その適切な方法
DOL特別レポート
「そりゃ無理だ…」ノーベル賞狙いのトランプがインドのモディ首相に突きつけた「屈辱の要求」とは?
ホットニュース from ZAi
「なんもしないのに価値がある」って、本当?常識をぶち壊したサービスの真実――「レンタルなんもしない人」さんの生存戦略を直撃!
ニュースな本
仕事ができる人が「AIに絶対に頼まない7つの仕事」とは?【丸投げは絶対NG!】