元公安捜査官が教える、採用面接で「できる人材」を見抜くテクニックとは 稲村 悠: Fortis Intelligence Advisory株式会社 代表取締役、日本カウンターインテリジェンス協会代表理事、外交・安全保障アカデミー「OASIS」講師 キャリア・働き方元公安捜査官が教える「見抜く力」 2023年3月10日 4:40 会員限定 来年春に卒業する大学生などの就職活動が3月1日から本格的に始まった。就職活動に挑む学生たちは、ソワソワした長い期間を終わらせようと、最後の仕上げにかかるところだろう。ここで重要なのは、採用側と応募側の完全な合意だ。 続きを読む 関連記事 従業員の不満投稿が多い“ブラック”企業ランキング2022【トップ30】9位JR西日本、3位三菱電機、1位は? ダイヤモンド編集部,松本裕樹 新卒若手社員「入社後ギャップ」ランキング【完全版】、配属ガチャに悲鳴が上がるワケ OpenWork「働きがい研究所」 「気軽に会社を辞める20代」問題…辞めていい人、もったいない人の線引きは? 丸山貴宏 中途採用面接で採ってはいけない人を見極める「3つの質問」 小宮一慶 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧