2024年のNHK大河ドラマでは「源氏物語」の作者として有名な紫式部が主人公に。彼女が生きた平安時代では、教養の高さを競った貴族社会の中で抜きんでた才能を開花させ、約1000年もの間、読み継がれてきた作品を生み出した文豪たちがいました。彼らがなぜこの題材で執筆し、現代まで読み続けられたかなどの謎を、歴史研究家・歴史作家の河合敦氏の著書『平安の文豪 ユニークな名作を遺した異色な作家たち』(ポプラ社)では紹介しています。今回は、『蜻蛉日記』の作者であり、ドラマでは財前直見さんが演じる藤原道綱母をご紹介します。
続きを読む「彼女は調子に乗り過ぎた。せいせいしたわ」紫式部『源氏物語』に影響を与えた女性作家の日記が赤裸々すぎた
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
「サナエノミクスで上がる株」高市早苗首相が誕生でアナリストが注目する本命銘柄6選
明日なに着てく?
下半身がキレイに見える!GUの“2990円→1990円スカート”シルエットが完璧すぎる!「やっと見つけた理想のスカート!」「お腹やお尻が気になりません」
スキル・キャリア
英単語暗記も繰り返しだけではすぐに忘れる! 記憶力日本一が実践する「考える記憶法」とは?
スキル・キャリア
記憶力日本一の達人がかつて惨敗した原因は「雑念」だった! あなたもできる雑念を取り除く「2つの力」の鍛え方
明日なに着てく?
「シルエットがとても綺麗」ユニクロの“すっきり見えカーディガン”着回しやすくて色違いも欲しい!「色合いが可愛い」「肌ざわり最高」