失われた30年の諸悪の根源「バランスシート不況」は終焉、舞台は日本から中国へ 小林俊介: みずほ証券 エクイティ調査部 チーフエコノミスト 政策・マーケット数字は語る 2024年3月18日 9:00 日本の「失われた30年」の原因は何か。このテーマはいまだに百家争鳴の状態だ。しかし、「バランスシート不況」に大きな影響力があったことは、広く認められている。 続きを読む 関連記事 日経平均で「失われた30年」を語る愚論、株価指数の正しい読み解き方 竹中正治 ついに4万円突破!日経平均株価が大台に乗った意味と「続伸の条件」とは? 真壁昭夫 中国と日本の経済は「逆転」した?3年ぶりに上海を訪れた私が見た“驚きの光景” 王 青 日本経済衰退なのに株価史上最高値の「奇妙」、アベノミクスの“罪”の大きさ 金子 勝 特集 最新記事 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 「今日だけやる人」がすべてを手に入れる→その理由が深すぎた ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 「親から相続した不要な土地」を国に返す方法、徹底解説!【書籍オンライン編集部セレクション】 絶対内定 【地方から都内】「地方大の学生」は不利? リアルな就活事情をプロが徹底解説 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? 最新記事一覧