「最初に言っておきますが、実生活で論破は役立ちません」これは本書の「はじめに」の冒頭のフレーズだ。「論破王」ひろゆき氏らしからぬ発言だと驚く人も多いだろう。ここで手を止めず、ぜひ本書を読み進めてほしい。職場で理不尽な思いをしたり、腹が立ったりすると、なんとかして相手を言い負かしてやろうと思ってしまいがちである。しかしひろゆき氏によると、それは得策ではなく、むしろよくない事態を招いてしまうという。では、どのように対応すればいいのか。
続きを読むひろゆきが教える「敵に回してもいい人」と「敵に回してはいけない人」の明確な違い
『ひろゆきさん、そこまで強く出られない自分に負けない話し方を教えてください!』
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
ファーストクラスで月1回は世界一周!各地を飛び回るフリーランス商社マンの“タイムマシン経営術”とは?
ニュースな本
本能寺の変…そのとき豊臣秀吉・秀長はどう動いたか【2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」】
これ、買ってよかった!
もう普通のお弁当箱に戻れない…!セリアで見つけた「とにかく洗いやすい容器」が楽ちんすぎる!
明日なに着てく?
「全色買いました」ユニクロの“なんでも入るバッグ”がオシャレなうえに使いやすい!「お値段以上」「家族とも共有できる」
明日なに着てく?
冷え性の味方すぎる…!しまむらの「あったかロングベスト」薄手で楽ちんだし、お尻までポカポカです!