【企業特集】三井住友フィナンシャルグループ急成長するアジア市場で鍵握る消費者金融と日本式サービス 予測・分析週刊ダイヤモンド 企業特集 2013年4月3日 0:14 会員限定 成長ドライバーのはずだった消費者金融が、大きなルール変更により暗転してから5年余り。嵐が過ぎ去るのをじっと待つ中で、雲間にアジア市場という光明が差し始めた。4000億円という巨額投資が、海外事業にもたらす効果とは一体何か。 続きを読む 関連記事 みずほが楽天と組んで「資産2000万円~数億円の40~60代」を攻略へ…「MiRaI」敏腕アドバイザーが明かす、対面証券もネット証券も獲得に苦戦する“空白地帯”のリアル ダイヤモンド編集部,永吉泰貴 【内部資料入手】三井住友信託銀行が「リテール部門を徹底冷遇」の人事制度改定!全部門の給与レンジ比較で「驚愕の年収格差」判明 ダイヤモンド編集部,永吉泰貴 銀行の給料ランキング【主要11行】3位三菱UFJ銀行、2位三井住友銀行、1位は?前年比のトップには地方銀行がランクイン! ダイヤモンド編集部,永吉泰貴 りそなHD南社長が吐露「次世代版“アプリ2.0”を早く世に出したい」、三井住友「Olive&Trunk」や三菱UFJ「エムット」などメガバンクのリテール攻勢に ダイヤモンド編集部,永吉泰貴 特集 最新記事 WSJ PickUp 米PE投資大手、401k年金巡る朗報でも株価さえず WSJ PickUp パランティアの人脈、米テック業界注目の新興企業を支援 コンサル大解剖 【独自】ベイカレントが新導入「コンサルタントの役職別単価」を全公開!売上高増へ人月単価を顧客一律へ リーディングカンパニーの採用解剖図鑑 KPMGコンサルがデロイト・PwC・EYに仕掛ける「下剋上戦略」、代表が明かす「業界トップ3」への勝算とは?【動画】 Diamond Premium News ニデックが「30年度に売上高10兆円」計画を撤回!「脱・永守流経営」へ大方針転換した理由 最新記事一覧