野球記者の誰も知らないような老人が、突然、阪神タイガースの監督に抜擢されたことがある。タイガースの絶対的功労者・松木謙治郎監督の後任は、同郷でアマチュア時代に交流があったとはいえ、なんとプロ野球未経験者。1955年シーズンが始まるや、ライバル球団の巨人戦9連敗が響き、わずか33試合で辞任して姿を消した。球界の最長老・広岡達朗の証言も受け、第8代監督・岸一郎の生涯をたどる。
続きを読む「畑をやっとっただけ」の老人が、突然タイガースの監督に…親族が明かした晩年とは?
最新記事

ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025
「オルカン一本足」で大丈夫?分散投資の“落とし穴”を埋める「Jリート投信」という選択肢

続・続朝ドライフ
のぶ、ついに告白「好きや 嵩の二倍嵩のこと好き!」…でも史実の暢はもっと大胆だった【あんぱん第85回】

ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」
「ハチャメチャな香港映画」はもう帰ってこないのか?黄金期の名プロデューサーの訃報に、その未来が心配になった…

ニュースな本
見つけたら逃げて!会社をダメにする「つながり自慢」社長が社長室に置きがちな“キケンな物”とは?

続・続朝ドライフ
『あんぱん』の台本デザインが変わった!「表紙の変化」を見れば一発でわかるスタッフの心意気