一時期、大きな社会問題となった「ニート」。かつてほどメディアで取り上げられなくなったものの、現在でも一定数の割合でニートはいる。彼らが将来的に社会にどのような影響を与えるのかなどを予測した。※本稿は、近藤絢子『就職氷河期世代 データで読み解く所得・家族形成・格差』(中央公論新社)の一部を抜粋・編集したものです。
続きを読む30歳前後の高卒男性4%はニート?高齢化が懸念されるニートと深刻な社会問題
特集
最新記事
とにかくぐっすり眠りたい
「そりゃ寝違えるわ!」プロ野球選手も驚いた“NG寝具”とその解決法
87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」
百戦錬磨のベテラン投資家でさえ勝てない…IPOセカンダリー投資で「唯一守るべき鉄則」
『種の起源』を読んだふりができる本
人気生命科学者が「タイトルであなどってはいけない。内容はがっつりで、正確に面白く、そして、わかりやすく解説されていく。でも、『種の起源』をわざわざ読む必要もなくなってしもたわ」と称賛した一冊とは?
コンサル時代に教わった伝え方のテンプレ
【コンサルが教える】頭がいい人が絶対に外さない「話し方の順番」とは?
ニュースな本
「失敗すれば、すべてを失いますよ」36年前に「日本初の生体肝移植」に挑んだ医師の決断