近藤絢子

東京大学社会科学研究所教授

1979年生まれ。2001年に東京大学経済学部を卒業し、2009年にコロンビア大学大学院博士課程(経済学)を修了。大阪大学講師、法政大学准教授、横浜国立大学准教授、東京大学社会科学研究所准教授を経て、2020年4月より東京大学社会科学研究所教授(専門は労働経済学)を務めている。主な著作に、共著『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』(慶応義塾大学出版会)や『日本の労働市場―─経済学者の視点』(有斐閣)、編著『世の中を知る、考える、変えていく』(有斐閣)などがある。

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員