「三省堂 辞書を編む人が選ぶ 今年の新語2024」で「言語化」が大賞に選ばれるなど、「言語化」という言葉を耳にすることが増えた。「とっさの質問にうまく答えられない」「『で、結局、何が言いたいの?』と言われる」「話し方やプレゼンの本を読んでも上達しない」……。そんな悩みを持つ方は、言語化の3要素である「語彙力」「具体化力」「伝達力」のどれかが欠けていると指摘するのは、文章や話し方の専門家であり言語化のプロである山口拓朗氏。本連載では、話題の書籍「『うまく言葉にできない』がなくなる言語化大全」の著者・山口拓朗氏が、知っているだけで「言語化」が見違えるほど上達するコツをご紹介していきます。
続きを読む【話ベタの人は絶対やって!】用意するのはスマホだけ!言語化力が劇的にあがる1分トレーニング
最新記事

「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術
頭のいい人は「忠告」しない。では、代わりに“1つ”何をする?

とにかくぐっすり眠りたい
「朝起きると腰が痛い」悩みを解消するたった1つの方法

リーダーは日本史に学べ
【親友を超えて国家を選んだ男】大久保利通の決断力に学ぶ「本当のリーダーシップ」

元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者
【国税OBが教える】「確認する勇気」があなたを守る…富裕層に学ぶ“疑う力”

精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉
【精神科医が警告】頑張ってるのに満たされない…「何者かになりたい人」が見落とすたった一つのこと