「ココロのトラブルを抱えた部下」を隠す上司 川西由美子: EAP総研株式会社 代表取締役社長 経営・戦略ココロを癒せば会社は伸びる 2008年4月11日 0:30 会員限定 「部下が調子を崩したのは、自分のOJTや指示のしかたが悪いせいだ」と思い込んで、部下のトラブルを隠そうとする上司が少なくありません。それはとても怖いことです。 続きを読む 関連記事 「死刑にしてほしい…」少年院で模範生だった男を「奈落の底」に突き落とした「楽勝な仕事」【マンガ】 宮口幸治 「もはや罰ゲーム」な管理職を魅力的な役職に変える「ドイツ流の働き方」とは? 高橋克徳 女性上司のパワハラに悩んだ契約社員が「自分を守る」ために決断した行動 伊藤絵美 【60代以上必読】「いつの間にか胃がん?」2人に1人が抱える“見えない爆弾” 森勇磨 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧