一観光客として体験した日本的サービス崩壊の予兆 莫 邦富: 作家・ジャーナリスト 国際莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 2014年4月17日 0:16 会員限定 26年ぶりにドイツから従妹が来日したので、一観光客として関西を旅した。そこで数々のショッキングな出来事を体験した。それは日本のサービスのレベルが崩壊しつつあるのではないかと感じさせるものばかりだった。 続きを読む 関連記事 日本のサービス精神は細部に宿る失われつつある心に一抹の寂しさ 莫 邦富 外国人観光客の受け入れに新たな潮流 挙国「おもてなし」体制は構築できるのか 姫田小夏 タイ、韓国の中国人観光客数は なぜ日本を上回っているのか 莫 邦富 中国人観光客の激減は反日感情だけにあらず?旅行産業を凍らせる“チャイナ・ブリザード”の正体 宮崎智之 特集 最新記事 ニュースな本 たった6分でストレスが7割も減る「すごい習慣」とは? カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 最新記事一覧