朝食がヨーグルト、ゼリー飲料の人は要注意!夏バテ・熱中症リスクを上げる“冷たい食事”の罠 笠井奈津子: 栄養士・健康経営アドバイザー 社会オトコを上げる食事塾 笠井奈津子 2014年7月7日 0:08 会員限定 夏は暑い。だからといって、冷たい飲み物をがぶ飲み、のど越しの良い麺類ばかりを口にし、お風呂上りにアイスを食べる…といった生活をしていたら要注意だ。なぜならそれは“積極的に夏バテしている”としかいいようがない行動だからだ。 続きを読む 関連記事 安易な1日1食も「老けた」と言われる引き金に!夏バテを秋まで引きずらない食事術 笠井奈津子 焼き肉なら牛より豚!温かい飲みもので夏バテ解消 植木もも子 弱りがちな胃腸をバテさせない“夏の食べ方”のコツ 植木もも子 熱中症は男性のほうがかかりやすい?真夏は日暮れどきでも危ない中高年のランニング 市川純子 特集 最新記事 ニュースな本 たった6分でストレスが7割も減る「すごい習慣」とは? カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 最新記事一覧