アップルとIBMの“強者連合”は企業向けIT市場の大再編を引き起こすか 松岡 功: ITジャーナリスト 予測・分析IT&ビジネス 業界ウォッチ 2014年7月23日 0:16 会員限定 米アップルと米IBMが、企業向けモバイルサービスで提携した。いわば“強者同士”の提携によって、今後、企業向けIT市場に大再編が巻き起こる可能性も出てきた。 続きを読む 関連記事 アップルとIBMが電撃提携!モバイルの主戦場はビジネスに移った 瀧口範子 アップルストアのビジネスモデルは、なぜ2度は通用しなかったのか? 山田英夫,松風里栄子,山本曜平 製造を外注しても技術力を失わないアップルの凄み 欧米モデルを誤解し安易に模倣する日本企業のリスク 松本晋一 常にリアルを避けてきたグーグルが通販でアマゾンに挑む「独自の仕組み」とは? 瀧口範子 特集 最新記事 グラフィックニュース 頭のいいリーダーが部下の成果を上げるためにやっている「意外なこと」とは? 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 そりゃキレるわ…客の心理を「逆なで」する8つのNG対応 続・続朝ドライフ 「最高に楽しいです!」トキと傅の“怪談ランデブー”を見れば、きっと松江観光したくなる〈ばけばけ第7回〉 今週のキーワード 真壁昭夫 残念ですが、移民なしで日本経済は回りません…「自国にプラスになる外国人」を受け入れて人口を増やした国とは? 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 「業務を減らし、新人は大切に育てねば」「仕事を任せてくれないなら辞めます」上司と2年目社員、“新型ハラスメント”になるのはどちら? 最新記事一覧