今年の大相撲初場所は、異常な人気で両国国技館は沸きに沸いた。そればかりか、テレビ中継でも異常に高い視聴率を記録した。一体、何が起こったのか――。月並みな言い方をすれば、人気沸騰の最大要因は、3場所連続休場した横綱・朝青龍が予想を覆して優勝し、見事な復活劇を見せつけたこと、とでもいえようか。
しかし、優勝直後のガッツポーズで、またもや「品格がない」と朝青龍が非難されている。だが、「品格」という自閉的な伝統に固執し、ガッツポーズを否定してしまう人たちこそ、「品格症候群」としかいいようがない。
横綱・朝青龍の最大の敵は、「品格症候群」の人たち
特集
最新記事
ブラックジャックによろしく
「それって殺人じゃないですか…」ダウン症の赤ちゃんを拒否する両親→命を救うための非常識な「最終手段」とは【マンガ】
これ、買ってよかった!
「重いカバンを使わなくなった」無印良品の“ミニバッグになるポーチ”が天才すぎる!「財布、携帯、キーケース入ります!」「整理しやすく使いやすい」
明日なに着てく?
着るだけでスタイル盛れちゃう!ユニクロの“レトロトップス”いつものコーデが見違えた!「2色買いしちゃった」「この丈感のお陰でかわいい」
これ、買ってよかった!
今までの苦労はなんだったの…セリアの「おにぎり弁当箱」が画期的すぎる!これが110円は感動です!
続・続朝ドライフ
「おトキちゃん、乗って」ピンチを救う人力車の王子様!銀二郎(寛一郎)の“おサボりランデブー”、なのにトキ(高石あかり)の表情は…〈寛一郎コメント付き・ばけばけ第19回〉