市場の急拡大で不正資金も流入!オンラインゲームに潜む“本当の獲物” 有友圭一: デロイトトーマツコンサルティング パートナー 藤澤俊雄: デロイトトーマツコンサルティング マネジャー 予測・分析仮想世界に忍び寄る金融犯罪 2009年4月13日 0:00 会員限定 日本国民のおよそ3人に1人が参加していると言われる「オンラインゲーム」にも、金融犯罪のリスクは忍び寄っている。麻薬や銃器売買に伴う資金のマネーローンダリングが、ゲーム内で密かに行なわれるケースもあるのだ。 続きを読む 関連記事 「本当の高配当」企業ランキング【IT業界128社】独自推計した“実力値”よりも多めに出している会社は…4位野村総研、2位大塚商会、1位は? ダイヤモンド編集部,山本 輝 「そりゃ普及するわ…」JR西日本のICOCAが急拡大、PASMOと明暗分かれた納得のワケ 枝久保達也 大阪万博で「現金」が使えない意外な理由「値切って当然」の大阪人は何を思う? 松崎のり子 PayPayと何が違うの?JR西日本が新スマホ決済「ウェスモ」を始める狙い 枝久保達也 特集 最新記事 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 参院選2025で「外国勢力の介入」はあったのか?平デジタル大臣が危惧する「民主主義を揺るがす認知戦」 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」――嵩は“ファイティングやない” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ 最新記事一覧