自衛隊海外派遣で想定される死傷者に我々は耐えられるか? 田岡俊次: 軍事ジャーナリスト 予測・分析田岡俊次の戦略目からウロコ 2015年4月2日 0:00 会員限定 政府は自衛隊を随時海外派遣できる恒久法案を国会に提出する方針だ。海外での活動には「隊員の安全確保」と両立し難いものが少なくない。同様な活動をしてきた他国軍の例を見れば、死傷者が出る公算は高い。 続きを読む 関連記事 自衛隊による海外人質救出が到底不可能な理由 田岡俊次 戦後70年、1人の戦死者も出さず黄金時代を生んだ平和主義を検証する 田岡俊次 自衛隊の戦いを大きく変えた、2つの大震災 秋山謙一郎 [フリージャーナリスト] 「領土を守る」とき、何が起こるのか 西部方面普通科連隊元隊員の証言 江口晋太朗 特集 最新記事 ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 続・続朝ドライフ 司之介(岡部たかし)、ぼったくりすぎでしょ…「牛乳1本20銭」でカモにされっぱなしのヘブン〈ばけばけ第23回〉 最新記事一覧