早いもの勝ち!? 渋谷区「同性パートナー条例」が掴んだ巨大市場 竹井善昭: ソーシャルビジネス・プランナー&CSRコンサルタント/株式会社ソーシャルプランニング代表 経営・戦略社会貢献でメシを食う。NEXT 竹井善昭 2015年4月7日 0:00 会員限定 東京渋谷区で、全国で初めてとなる同性カップル条例が可決された。これは単に性的マイナリティだけにとっての朗報ではない。この動きは、「地域経済の成長」にも大きく貢献するものなのである。 続きを読む 関連記事 【2015年の女性の働き方】女性に続き、LGBTも表舞台で活躍できる社会到来? ダイヤモンド・オンライン編集部 LGBT先進国のアメリカでも5年かかったアップル・クックCEOのカミングアウト 瀧口範子 ゲイはクリエイティブな才能の持ち主その魅力は人を呼び寄せ、街も一変させる――ラリー・ティー インタビュー 津山恵子 渋谷区――少年犯罪多発エリアは、「住み続けたい街」へと生まれ変われるか? 池田利道,小口達也,一般社団法人東京23区研究所 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧