早いもの勝ち!? 渋谷区「同性パートナー条例」が掴んだ巨大市場 竹井善昭: ソーシャルビジネス・プランナー&CSRコンサルタント/株式会社ソーシャルプランニング代表 経営・戦略社会貢献でメシを食う。NEXT 竹井善昭 2015年4月7日 0:00 会員限定 東京渋谷区で、全国で初めてとなる同性カップル条例が可決された。これは単に性的マイナリティだけにとっての朗報ではない。この動きは、「地域経済の成長」にも大きく貢献するものなのである。 続きを読む 関連記事 【2015年の女性の働き方】女性に続き、LGBTも表舞台で活躍できる社会到来? ダイヤモンド・オンライン編集部 LGBT先進国のアメリカでも5年かかったアップル・クックCEOのカミングアウト 瀧口範子 ゲイはクリエイティブな才能の持ち主その魅力は人を呼び寄せ、街も一変させる――ラリー・ティー インタビュー 津山恵子 渋谷区――少年犯罪多発エリアは、「住み続けたい街」へと生まれ変われるか? 池田利道,小口達也,一般社団法人東京23区研究所 特集 最新記事 明日なに着てく? これ本当に1780円でいいの?ハニーズの「透け感トップス」袖口のフリルが可愛くてヘビロテが止まらない! 「超一流」の流儀 大衆酒場「庄や」の店舗数が激減!めちゃ美味しいのに客が来ない残念すぎる理由 有料記事限定公開 【無料公開】EV化でディーラーが陥る落とし穴、運転支援機能付きのクルマへの対応力で「格差」拡大 ニュースな本 「死ぬのは突然がいい…」ドイツ人が終活なんてまっぴらな3つの理由 書籍オンライン編集部から 【お釈迦様が教える】絶対に関わってはいけない「4種類の人」の特徴[見逃し配信・9月第2週] 最新記事一覧