早いもの勝ち!? 渋谷区「同性パートナー条例」が掴んだ巨大市場 竹井善昭: ソーシャルビジネス・プランナー&CSRコンサルタント/株式会社ソーシャルプランニング代表 経営・戦略社会貢献でメシを食う。NEXT 竹井善昭 2015年4月7日 0:00 会員限定 東京渋谷区で、全国で初めてとなる同性カップル条例が可決された。これは単に性的マイナリティだけにとっての朗報ではない。この動きは、「地域経済の成長」にも大きく貢献するものなのである。 続きを読む 関連記事 【2015年の女性の働き方】女性に続き、LGBTも表舞台で活躍できる社会到来? ダイヤモンド・オンライン編集部 LGBT先進国のアメリカでも5年かかったアップル・クックCEOのカミングアウト 瀧口範子 ゲイはクリエイティブな才能の持ち主その魅力は人を呼び寄せ、街も一変させる――ラリー・ティー インタビュー 津山恵子 渋谷区――少年犯罪多発エリアは、「住み続けたい街」へと生まれ変われるか? 池田利道,小口達也,一般社団法人東京23区研究所 特集 最新記事 コンビニ食いしん坊 思わず二度見した…!ローソンの「具なしラーメン」鶏油だくだくスープがウマすぎるよ! 見逃し配信 DeNA創業者・南場智子が説いた優秀なリーダーに欠かせない「意外な要素」とは?〈見逃し配信〉 ニュースな本 1970年の大阪万博で近鉄が提案していた“幻の乗り物”とは?【乗ってみたかった…!】 知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 10月から75歳以上の医療費「2割負担」…実際の対象者と負担額を徹底解説 続・続朝ドライフ お嬢様にもほどがある! タエ(北川景子)おかゆを焦がすだけでなく…浮世離れしすぎた「信じられない」エピソード〈ばけばけ第12回〉 最新記事一覧