モバイル産業の主役はインフラ技術を握る「通信機器ベンダー」へ モバイルワールドコングレス2015レポート(中) クロサカタツヤ: 株式会社 企(くわだて)代表取締役、慶應義塾大学特任准教授 予測・分析スマートフォンの理想と現実 2015年6月2日 0:02 会員限定 前回に引き続いて、世界最大のモバイル分野の展示会「モバイルワールドコングレス2015」の概況をお伝えしよう。今回は通信機器ベンダーの動向に触れたい。 続きを読む 関連記事 世界的なスマホ販売不振を経たサムスンの成熟 クロサカタツヤ 中華スマホ、日米欧での急拡大と経済摩擦 週刊ダイヤモンド編集部 “輪廻転生”の歴史は続くのか ノキア、アルカテル買収の勝算 週刊ダイヤモンド編集部 小米スマホ躍進の陰で泣く、中国部品メーカーの断末魔 莫 邦富 特集 最新記事 あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは? 「超一流」の流儀 マジかよ!ローソンで「Mサイズ」のアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 「気付いたら孤独になっている人」のNG行動・ワースト1[見逃し配信・7月第4週] 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、最も稼げる「1位」の職種とは? 仕事選びの注意点も紹介 最新記事一覧