一流の人だけが持つ「メンタルの強さ」の秘訣 能町光香: 株式会社リンクCEO 人材育成コンサルタント 一流秘書養成スクール校長 経営・戦略秘書だけが知っている仕事ができる人、できない人 能町光香 2015年9月1日 5:00 会員限定 自分の仕事ぶりが、チームや部署、組織の業績にまで影響を与えるのがリーダーです。ですから、リーダーは自身のメンタルタフネスを常に意識しなければなりません。では、一流の人はどうメンタルタフネスを身につけているのでしょうか? 続きを読む 関連記事 秘書だからわかる!仕事ができる人「4つの特徴」 能町光香 メンタルトレーニングの第一人者に聞いてみた ビジネスで使えるスポーツ心理学のテクニック 加藤 力 デキる男は、相手に気持ちよく「言い訳」させてあげるのが上手い 斉藤恵一 トップアスリートの超絶プレーに、なぜ人は魅了されるのか? 相沢光一 特集 最新記事 「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる 高学歴で優秀なのに「人生がつまらない」人に共通するたった1つの特徴 実家片づけ カチンときたらこう考える! ――「老いた親」との会話で“怒り”を手放す方法 優れたリーダーはアドバイスしない 「私にも正解はわからない」…そう言える上司のもとで部下がぐんぐん伸びるワケ ニュースな本 どん底の社長がさい銭箱に小銭…その時、僧侶が一喝した“深すぎるワケ” プレゼン資料の図解化大全 【プロの資料作成】“NG資料”を劇的に変える「40文字」「105文字」の法則 最新記事一覧