学生は衰退する日本よりも、海外で就職できる実力を磨け 上久保誠人: 立命館大学政策科学部教授 政局LIVEアナリティクス 上久保誠人 2010年4月13日 0:00 会員限定 若年層の就職難に対する1つの解決策は、彼らを海外で就職させることだろう。しかし現在の日本では、帰国子女や海外の大学への留学生でさえ、アジアのジョブ・マーケットでは競争力がない。 続きを読む 関連記事 【中学英語でスッと言える】「完璧じゃない」が前向きに聞こえる? ネイティブが使う改善表現のコツ 英語のディー 【東大生の親がやっていた】何かあるたびに盛んに問いかけていた「ひと言」とは? 神田直樹 【中学英語でスッと言える】「存在感がない」をやさしく伝える便利フレーズ 英語のディー 【成績爆伸び】東大も突破した「たった2文字」の言い換え習慣 神田直樹 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧