出版不況もどこ吹く風?雑誌「sweet」が100万部を突破できた宝島社の秘密 川原慎也: 船井総合研究所 東京経営支援本部 業界別 半年先の景気を読む 2010年8月16日 0:00 会員限定 「出版不況」「雑誌不況」と言われるようになって久しいなか、凄まじい勢いで躍進を続けている企業があります。それが宝島社です。女性ファッション誌No.1である同社の「sweet」の発行部数は100万部を超えています。 続きを読む 関連記事 ハッピーセット《ポケモン転売騒動》で“得”をしたマクドナルド…SNSの「転売ヤー叩き」も「食品ロス批判」も効果は今ひとつのワケ 鈴木貴博 【登録者152万人超】テレビでは語れない“本音”がわかる…オススメのYouTubeチャンネルとは? こす.くま 「満足です」と答えた客ほど、なぜリピートしないのか? ケン・ブランチャード 企業系YouTubeのブレイクスルーが見つかるかもしれないチャンネルとは? こす.くま 特集 最新記事 医薬経済ONLINE発 武田薬品CEOの役員報酬は米ビッグディールをまとめた日本製鉄CEOの5倍超!?タケダ株主の3割が役員賞与反対の納得の理由 日々刻々 橘玲 「高額療養費の見直し」案はどこで間違えたのか?医療費削減と重症患者の負担増軽減を両立する画期的な提案とは? WSJ PickUp ソフトバンクGのインテル出資、米のAI開発を加速へ WSJ PickUp 米PE投資大手、401k年金巡る朗報でも株価さえず WSJ PickUp パランティアの人脈、米テック業界注目の新興企業を支援 最新記事一覧