「円高で株安になる」は本当か 宿輪純一: 博士(経済学) 予測・分析宿輪ゼミLIVE 経済・金融の「どうして」を博士がとことん解説 2016年8月24日 5:04 会員限定 筆者は通貨(為替)について長年研究してきた中で、いつも気になっていたのは、円高は日本経済・日本企業にとって本当に悪いのか?ということだ。それは「思い込み」の可能性が高いのではないかと考えている。 続きを読む 関連記事 日本経済は円高で再び大きな試練が始まった 真壁昭夫 通貨戦争が明暗を分けた米株の割高・日本株の割安 高田 創 円高で企業利益は見通しよりも確実に悪化する 野口悠紀雄 現在の円高は異常ではない、企業は「円安頼み」を止めよ 野口悠紀雄 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧