「円高で株安になる」は本当か 宿輪純一: 博士(経済学) 予測・分析宿輪ゼミLIVE 経済・金融の「どうして」を博士がとことん解説 2016年8月24日 5:04 会員限定 筆者は通貨(為替)について長年研究してきた中で、いつも気になっていたのは、円高は日本経済・日本企業にとって本当に悪いのか?ということだ。それは「思い込み」の可能性が高いのではないかと考えている。 続きを読む 関連記事 日本経済は円高で再び大きな試練が始まった 真壁昭夫 通貨戦争が明暗を分けた米株の割高・日本株の割安 高田 創 円高で企業利益は見通しよりも確実に悪化する 野口悠紀雄 現在の円高は異常ではない、企業は「円安頼み」を止めよ 野口悠紀雄 特集 最新記事 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ ニュースな本 イーロン・マスクが米トランプ政権に残した「負の遺産」の正体 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【じゃあ聞くな】「人のアドバイスを聞かない人」が言いがちな口癖・ワースト3 豊かな人生を送る「いい顔」の作り方 50代で会社を辞めて「うまくいく人」は何が違う?転身でチャンスが広がる人の共通点とは ニュースな本 ビジネスパーソン必携のスキル「もう一度話がしたい」と思われる人の共通点 最新記事一覧