河合塾と他の予備校との料金比較

 河合塾と他の予備校の料金は、どの程度違うのでしょうか。河合塾と同じ三大予備校に数えられる「駿台予備校」「東進ハイスクール」および「代々木ゼミナール」の3校と比較してみます。比較する際には、国公立大学を受験する生徒が「英語、国語、数学IA・IIB、社会、理科の5科目」を受講した場合を想定していますが、志望校や入学時期等によって料金は変動しますので、あくまでも目安の料金として参考にしてください。

駿台予備校との料金比較

 駿台予備校(駿台予備学校)は、創立から100年以上の歴史がある予備校で、これまで培ってきた受験ノウハウを生かした指導を行っています。校舎は、東京と大阪を中心に全国に32校あり、主に高校生と高卒生を対象にしたコースを用意しています。駿台予備校は、東大(約1,500名)、京大(約1,400名)、国公立医学部(約1,800名)、早稲田(約3,700名)、慶應(約2,700名)など、高い合格者数を誇っています。

 授業は1コマ50分と他塾に比べて短くなっており、集中力が持続するように配慮しているとのことです。駿台予備校の料金は、高校生クラスが「入学金+授業料+システム・サポート料」の合計額で、高卒クラスが「入学金+授業料」の合計額になります。

続きを見る
【高校生の授業料の例】
学年・コース 授業料 授業時間・回数
高1標準
・英語
144,000円 50分授業✕2コマ(全33週)
高1難関
・医系数学
198,000円 50分授業✕3コマ(全33週)
高1難関
・国語

首都圏:198,000円

関西地区:189,000円

現代文75分
+古文75分授業(全33週)
高2選抜
・医系英語
198,000円 50分授業✕3コマ(全33週)
高2難関
・数学ⅡBⅢC

首都圏:198,000円

関西地区:189,000円

50分授業✕3コマ(全33週)
高2難関
・国語

首都圏:198,000円

関西地区:189,000円

現代文75分
+古文75分授業(全33週)
高3東大英語

159,000円

+9,000円で
<東大添削プラス>付き

50分授業✕3コマ(全24週)
高3早慶大英語 159,000円 50分授業✕3コマ(全24週)
高3私大英語 148,000円 50分授業✕前期2コマ
・後期3コマ(全24週)

※出典: 駿台予備校公式サイト。表は税込価格。2024年5月時点。

授業料はエリアによって異なる場合がある。以下同。

続きを見る
【高卒クラス】
コース名 費用
EX東大文系演習

980,000円

※お茶の水校、横浜校、大阪校:1,020,000円

EX京大文系演習 980,000円
EX東工大演習 980,000円
早慶大文系 870,000円
難関国公立大文系 950,000円
難関国公立大理系 950,000円
志望校別コース 950,000円
国公立大文系
プレミアムサポート

990,000円

※町田校:1,010,000円

国公立大理系
プレミアムサポート

990,000円

※町田校:1,010,000円

志望校別
プレミアムサポート
990,000円
EX国公立大医系演習

1,000,000円

※市谷校舎:1,250,000円

※大阪校、京都校:1,040,000円

私立大医系

890,000円

※校舎によって金額が異なる可能性あり

※出典: 駿台予備校公式サイト
+800,000円 / 週2回(通年)で個別指導オプションを付けることができる。

 駿台予備校と河合塾の料金を比較すると、次のようになります。

続きを見る
【高1生】
予備校名 駿台予備校 河合塾
合計 1,157,800円 855,140円
授業料 795,000円 599,500円
季節講習

280,000円

※28,000円✕5科目✕夏・冬

187,000円

※18,700円✕5科目✕夏・冬

入会金 30,000円 33,000円
諸経費
・模試費用等
52,800円 35,640円
週のコマ数
・授業時間
週5回各50分 週5回各90分
続きを見る
【高3生】
予備校名 駿台予備校 河合塾
合計 1,142,800円 981,000円
授業料 780,000円 695,000円
季節講習

280,000円

※28,000円✕5科目✕夏・冬

187,000円

※18,700円✕5科目✕夏・冬

入会金 30,000円 33,000円
諸経費
・模試費用等
52,800円 66,000円
週のコマ数
・授業時間
週5回各50分 週5回各90分
続きを見る
【高卒生】
予備校名 駿台予備校 河合塾
合計 1,298,000円 1,225,000円
授業料 960,000円 938,000円
季節講習

268,000円

※26,800円✕5科目✕夏・冬

187,000円

※18,700円✕5科目✕夏・冬

入会金 70,000円 100,000円
諸経費
・模試費用等
発生時のみ 授業料に含む
週のコマ数
・授業時間
週約35回各50分 週約20回各90分

 駿台予備校と河合塾の料金を比較すると、現役生では河合塾のほうが安く、高卒生では同程度の料金になっていることがわかります。ただし、駿台予備校と河合塾では授業時間が異なることを考慮すると、おおむね同程度の料金と考えることもできます。

東進ハイスクールとの料金比較

 東進ハイスクールは、一部の公開授業(ライブ授業)を除いて、映像授業を受講するスタイルの予備校です。従来は、東進ハイスクールで生の講義を行い、講義を収録した映像を東進衛星予備校で受講するというスタイルでした。しかし現在では、東進ハイスクールでも東進衛星予備校でも映像授業が中心になっているため、全国どの校舎からでもハイクオリティーな講義が受けられるのがメリットです。

 受講のスタイルとしては、1講座ごとに料金を支払う「通期講座」を申し込む方法と、通期講座と「高速基礎マスター講座」を組み合わせた「志望校通期ユニット」を申し込む方法があります。志望校通期ユニットのほうが割安になるため、多くの高校生・受験生はこちらを申し込むとのことです。1講座は90分✕20コマが基本ですが、講座によって授業時間やコマ数が変わります。

 東進ハイスクールの料金は、次の通りです。

続きを見る
項目 金額
入学金 33,000円(初回のみ)
担任指導費

高2生以下:44,000円 / 年(一括払い)

高3生:77,000円 / 年(一括払い)

※受験生が3講座以下を申し込む場合は33,000円

模試費

高1生・高0生:12,650円 / 年(一括払い)

高2生:14,850円 / 年(一括払い)

高3生:29,700円 / 年(一括払い)

※「高0生」とは、高校生レベルの学力を持つ、
意欲ある中高一貫校の中学生

通期講座(単科)

90分✕20回 / 1講座:77,000円

90分✕10回 / 1講座:38,500円

90分✕5回 / 1講座:19,250円

※複数講座を申し込む場合、
志望校通期ユニットを申し込むほうが割安になる

志望校通期ユニット

志望校通期ユニット3:211,200円 / 年

志望校通期ユニット4:281,600円 / 年

志望校通期ユニット5:352,000円 / 年

志望校通期ユニット6:422,400円 / 年

志望校通期ユニット7:487,300円 / 年

志望校通期ユニット8:551,100円 / 年

志望校通期ユニット9:612,700円 / 年

志望校通期ユニット10:676,500円 / 年

志望校通期ユニット11:744,700円 / 年

志望校通期ユニット12:811,000円 / 年

志望校通期プレミアムユニット20:880,000円 / 年

※出典: 東進ハイスクール 市ヶ谷校東進衛星予備校 市川八幡校
2024年11月時点。表は税込価格。

 東進ハイスクールと河合塾の料金を比較すると、次のようになります。

続きを見る
【高1生】
予備校名 東進ハイスクール 河合塾
合計 704,550円 855,140円
授業料 422,400円 599,500円
季節講習

192,500円

※19,250円✕5科目✕夏・冬

187,000円

※18,700円✕5科目✕夏・冬

入会金 33,000円 33,000円
諸経費
・模試費用等
56,650円 35,640円
週のコマ数
・授業時間

通期講座5回各90分

 +

高速基礎マスター90分

週5回各90分
続きを見る
【高3生】
予備校名 東進ハイスクール 河合塾
合計 794,200円 981,000円
授業料 462,000円 695,000円
季節講習

192,500円

※19,250円✕5科目✕夏・冬

187,000円

※18,700円✕5科目✕夏・冬

入会金 33,000円 33,000円
諸経費
・模試費用等
106,700円 66,000円
週のコマ数
・授業時間
週5回各90分 週5回各90分
続きを見る
【高卒生】
予備校名 東進ハイスクール 河合塾
合計 975,700円 1,225,000円
授業料 682,000円 938,000円
季節講習

192,500円

※19,250円✕5科目✕夏・冬

187,000円

※18,700円✕5科目✕夏・冬

入会金 101,200円 100,000円
諸経費
・模試費用等
授業料に含む 授業料に含む
週のコマ数
・授業時間
週10~14回各90分 週約20回各90分

 東進ハイスクールと河合塾の料金を比較すると、全体的に東進ハイスクールのほうが安くなっていることがわかります。ただし、河合塾では対面授業を受けられますが、東進ハイスクールでは映像授業が中心のため、受講の仕方が大きく異なる点に注意が必要です。

代々木ゼミナールとの料金比較

 代々木ゼミナールには実力派の講師陣がそろっており、「講師の代ゼミ」と呼ばれることもあるほどです。経営規模縮小により、校舎は6校舎(本部校(東京)、札幌校、新潟校、名古屋校、大阪南校、福岡校)と少ないながら、本部校の対面授業やスタジオ収録した映像授業を提供する「代ゼミサテライン予備校」もあります。また、「フレックス・サテライン」の「モバサテ」という受講形式なら、映像授業を自分のスマホやタブレットから受講することができます。

 授業は1コマ90分(一部を除く)で、実際の試験時間に対応できる集中力をつけるためにこの時間に設定しているそうです。代々木ゼミナールの料金は、次の通りです。

【学期+講習会パック】

 高校生向けの講座で、通常の講義と季節講習会がセットになった料金です。

続きを見る
講座数 授業料
1講座コース 180,000円
2講座コース 310,000円
3講座コース 425,000円
4講座コース 520,000円
理科・歴史公民オプション 48,000円
※出典: 代々木ゼミナール本部校代ゼミタワーデジタルカタログ
2024年度の料金。表は税込料金。以下同。

【フリーセレクトプラン】

「フリーセレクトプラン60」は、有料セミナーを除くすべての講座が受講でき、「フリーセレクトプラン45」は、有料セミナーを除くすべての講座から3教科まで受講できるプランです。対象講座には、講習会、月謝制講座(映像授業)、目的別対策講座(映像授業)などがあります。

コーズ名 授業料
フリーセレクトプラン60 600,000円
フリーセレクトプラン45 450,000円

【月謝制講座(映像授業)】

 申し込んだ月内は、対象の映像授業が受講し放題になるプランです。「学期+講習会パック」を受講していると、月謝制講座が割引になる制度があります。

教科数 授業料
月謝制講座(1教科) 12,100円 / 月
月謝制講座(2教科) 19,800円 / 月
月謝制講座(3教科以上) 24,200円 / 月

【特別選抜対策】

 総合型選抜・学校推薦型選抜の対策を、映像授業で行うための講座です。

講座 授業料
特別選抜対策準備講座 キミが推薦されるために必要な12のこと:3,000円
特別選抜対策講座

志願理由書・自己推薦対策:4,200円

面接対策:4,200円

特別選抜小論文(基礎編):12,800円

特別選抜小論文(問題演習編):17,400円

【単科ゼミ】

 1講座ごとに申し込むことができるプランです。「レベル別対策講座」は高校生専用の講座で、高卒生は受講できません。

続きを見る
講座 授業料
単科ゼミ
・レベル別対策講座

第1学期(90分✕12回):48,000円

第2学期(90分✕全12回):48,000円

第3学期(90分✕5回):20,000円

単科ゼミ
・・受験対策講座90分✕1回 / 週

第1学期:48,000円

第2学期:48,000円

第3学期(オプション):25,000円

単科ゼミ
・・受験対策講座90分✕2回 / 週

第1学期:78,000円

第2学期:78,000円

第3学期(オプション):25,000円

単科ゼミ
・・受験対策講座60分✕1回 / 週

第1学期:32,400円

第2学期:32,400円

第3学期(オプション):25,000円

【大学受験科】

国公立大・私立大受験科 / 理系
コース名 合計 入学金 授業料 諸経費

オリジナルカリキュラム

〔国公立理系〕

965,000円 100,000円 815,000円 50,000円
エグゼクティブ東大理科 1,135,000円 100,000円 885,000円 150,000円

オリジナルカリキュラム

〔私立理系〕

930,000円 100,000円 780,000円 50,000円
国公立大・私立大受験科 / 医系
コース名 合計 入学金 授業料 諸経費

オリジナルカリキュラム

〔国公立医系〕

995,000円 100,000円 845,000円 50,000円

オリジナルカリキュラム

〔私立医系〕

940,000円 100,000円 790,000円 50,000円
国公立大・私立大受験科 / 文系
コース名 合計 入学金 授業料 諸経費

オリジナルカリキュラム

〔国公立文系〕

965,000円 100,000円 815,000円 50,000円
エグゼクティブ東大文科 1,135,000円 100,000円 885,000円 150,000円

オリジナルカリキュラム

〔私立文系〕

930,000円 100,000円 780,000円 50,000円
早慶文系 900,000円 100,000円 800,000円
個別指導スクール学期指導コース
コース 授業料
90分✕15回 90分✕20回 90分✕5回
プラチナ学期指導コース 423,900円 565,200円 706,500円
プロフェッショナル学期指導コース 210,600円 280,800円 351,000円
【講習会オプションプラン】
プラン名 講座数 授業料
夏期講習会オプションプラン 12講座 144,000円
冬期講習会オプションプラン 10講座 120,000円

 代々木ゼミナールと河合塾の料金を比較すると、次のようになります。

続きを見る
【高1生】
予備校名 代々木ゼミナール 河合塾
合計 576,500円 855,140円
授業料 560,000円 599,500円
季節講習 授業料に含む

187,000円

※18,700円✕5科目✕夏・冬

入会金 16,500円 33,000円
諸経費
・模試費用等

0円

35,640円
週のコマ数
・授業時間
週5回各90分 週5回各90分
続きを見る
【高3生】
予備校名 代々木ゼミナール 河合塾
合計 556,500円 981,000円
授業料 540,000円 695,000円
季節講習 授業料に含む

187,000円

※18,700円✕5科目✕夏・冬

入会金 16,500円 33,000円
諸経費
・模試費用等

0円

66,000円
週のコマ数
・授業時間
週5回各90分 週5回各90分
続きを見る
【高卒生】
予備校名 代々木ゼミナール 河合塾
合計 1,130,000円 1,225,000円
授業料 760,000円 938,000円
季節講習

夏(12講座):120,000円

冬(10講座):100,000円

187,000円

※18,700円✕5科目✕夏・冬

入会金 100,000円 100,000円
諸経費
・模試費用等
50,000円 授業料に含む
週のコマ数
・授業時間
週最大22回各90分 週約20回各90分

 代々木ゼミナールと河合塾の料金を比較すると、代々木ゼミナールのほうが安くなっていることがわかります。特に現役生は、季節講習の料金が授業料に含まれている「学期+講習会パック」を利用できることもあり、今回比較する予備校の中では最も安い料金になっています。

河合塾の口コミ・評判

河合塾の料金に関する口コミ・評判

5.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】ちょうどいいと感じる。あの金額で成績が上がるなら十分だ(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。)

22歳(学生)大阪府・男性
5.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】高いと思ったが、チューターのサポートや授業の質を考慮すると妥当だと思った(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、映像、自習・自立。)

18歳(学生)広島県・女性
4.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】高いと思ったが、教師の質がいいし成績も上がった(大学受験で、週に5回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、個別、自習・自立。)

19歳(学生)東京都・女性
4.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】非常に高いと思うが、その費用に見合う結果が出たので満足しています(大学受験で、週に5回程度授業・指導。利用した主な授業スタイル:個別。)

21歳(会社員<正社員>)愛知県・男性
2.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】高かったと思う。講習で追加分も発生していた(大学受験で、週に7回程度授業・指導。受講料は月60,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。)

18歳(学生)奈良県・女性

河合塾の成績向上に関する口コミ・評判

5.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】塾に入ったことで受験への意識が高まり、勉強の意欲が上がった。塾の予習・復習があることもあり、勉強時間も増え、成績が上がった(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団、映像、自習・自立。)

18歳(学生)広島県・女性
5.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】推薦向けの対策授業もあり、小論文の添削などもやってもらえた。おかげで第一志望に合格した(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月120,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。)

22歳(無職)東京都・女性
5.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】志望校判定模試で不可能であろうとされた大学に受かった(大学受験で、週に3回程度授業・指導。受講料は月25,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。)

23歳(会社員<正社員>)千葉県・女性
4.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】学内での順位が20番くらい上がり、志望校も一段上を目指せた(大学受験で、週に2回程度授業・指導。受講料は月40,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。)

22歳(学生)大阪府・男性
3.0
回答時期:2024年5月

【高校生時の通塾】学校の成績にはあまり影響はなかったが、試験の流れを読むことができた(大学受験で、週に1回程度授業・指導。受講料は月100,000円程度。利用した主な授業スタイル:集団。)

23歳(その他)神奈川県・女性

河合塾のおすすめポイント

学力習得メソッド

 河合塾では、豊富なコースが用意されているので、目標の大学や自分の学力に応じた授業を受けることができます。受講する科目ごとに講座のレベルを変更できるのもメリットで、「得意な科目は難関レベル。苦手な科目は標準レベル」といった受講も可能です。

 また、授業を受けて「わかったつもり」にならないために、授業ごとにチェックテストを行ったり、学期ごとに学力診断テストを行ったり、全統模試で合格判定を出したりと、客観的に学力や学習状況を把握できるようになっています。チェックテストや全統模試の結果を活用して、チューターがアドバイスをしてくれるので、どの分野のどこを復習すればいいのかがわかりやすいのもメリットです。

河合塾オリジナルテキスト

 河合塾で使用する教材は、実力派講師陣が作成したオリジナルのテキストです。実際に授業を担当する講師が、全国の大学入試問題の傾向を分析してテキストに反映させているため、網羅性が高くなっています。例えば、数学のテキストの作成にあたっては、河合塾の数学科講師が100名ほど関わっているとのこと。テキストは毎年改訂されているので、最新の入試問題に対応しているのも利点です。

 また、入試から逆算してテキストを作成しているので、学習のカリキュラムも優れています。問題数を必要最小限に抑えることで、必要な知識や技術を効率的に学習できるようにしています。

 さらに、「Tテキスト(高レベル)」「無印テキスト(標準レベル)」と呼ばれるように、異なるレベルのテキストが作成されているので、生徒の学力に合った学習ができるのもメリットです。「テキストの河合」とも称される河合塾のオリジナルテキストは、他の参考書を必要としないほど優れていると評判です。

360°学習サポート

 河合塾は、学習のサポートが手厚いのも魅力的なポイントです。わからないことがあれば、授業の前後で講師に質問することができるため、疑問点をすぐに解決可能です。また、悩みごとをチューターに相談することもできるので、モチベーション管理もしやすくなっています。「WEB学習相談」を利用すれば、自宅からでもオンラインで相談できるのもメリットです。

 授業を欠席する場合は、同じ講座を違う曜日や他校舎で振替受講することができます。また、欠席した授業は自宅から視聴することもでき、授業で扱った問題もインターネット上で確認できるため、授業を無駄にすることがありません。

 その他にも、学習サポートツール「Studyplus」で学習管理ができたり、「模試ナビ」を活用すれば成績データをもとに効率的に復習することができたりと、多彩なサポート体制が整っています。

河合塾の合格実績

 河合塾の2024年度の大学入試の合格実績は次の通りです。

続きを見る
国公立大学
大学名 合格者数
東京大学 1,311名
京都大学 1,318名
北海道大学 678名
東北大学 618名
東京工業大学 261名
一橋大学 361名
名古屋大学 792名
大阪大学 703名
広島大学 569名
九州大学 641名
北海道教育大学 63名
弘前大学 90名
岩手大学 99名
秋田大学 114名
山形大学 206名
福島大学 64名
茨城大学 227名
筑波大学 445名
宇都宮大学 93名
群馬大学 125名
埼玉大学 285名
千葉大学 548名
お茶の水女子大学 108名
電気通信大学 150名
東京外国語大学 182名
東京学芸大学 169名
東京芸術大学 52名
東京海洋大学 101名
東京農工大学 202名
横浜国立大学 460名
新潟大学 207名
富山大学 172名
金沢大学 185名
福井大学 124名
山梨大学 102名
信州大学 287名
静岡大学 404名
愛知教育大学 158名
名古屋工業大学 332名
岐阜大学 403名
三重大学 323名
滋賀大学 113名
神戸大学 632名
奈良女子大学 88名
和歌山大学 101名
鳥取大学 122名
島根大学 90名
岡山大学 201名
山口大学 200名
徳島大学 155名
香川大学 76名
愛媛大学 169名
高知大学 103名
佐賀大学 136名
長崎大学 141名
熊本大学 177名
大分大学 88名
宮崎大学 69名
鹿児島大学 105名
琉球大学 123名
高崎経済大学 150名
東京都立大学 398名
横浜市立大学 207名
都留文科大学 93名
文部科学省管轄外
大学名 合格者数
防衛大学校 217名
水産大学校 43名
航空保安大学校 10名

 

続きを見る
私立大学
大学名 合格者数
早稲田大学 5,638名
慶應義塾大学 3,577名
東京理科大学 4,632名
上智大学 2,817名
立教大学 4,442名
明治大学 8,741名
中央大学 5,433名
青山学院大学 3,458名
法政大学 6,737名
南山大学 3,273名
同志社大学 5,764名
関西学院大学 4,065名
立命館大学 7,100名
関西大学 3,187名
西南学院大学 1,066名
北星学園大学 39名
北海学園大学 215名
北海道医療大学 155名
東北学院大学 796名
東北医科薬科大学 222名
獨協大学 1,302名
文教大学 685名
学習院大学 1,824名
北里大学 1,068名
共立女子大学 584名
杏林大学 489名
工学院大学 1,020名
國學院大学 1,746名
国際基督教大学 92名
駒澤大学 2,333名
白百合女子大学 166名
芝浦工業大学 2,323名
成蹊大学 1,639名
成城大学 1,702名
聖心女子大学 97名
専修大学 3,266名
玉川大学 477名
津田塾大学 652名
東海大学 1,998名
東京女子大学 1,073名
東京電機大学 1,372名
東京都市大学 1,102名
東京農業大学 1,535名
東京薬科大学 352名
東邦大学 620名
東洋大学 7,032名
日本大学 6,742名
日本女子大学 1,147名
星薬科大学 223名
武蔵大学 1,207名
武蔵野大学 1,890名
明治学院大学 2,505名
愛知大学 1,399名
愛知淑徳大学 767名
金城学院大学 463名
中京大学 2,090名
名城大学 3,856名
京都外国語大学 83名
京都産業大学 899名
京都女子大学 352名
京都薬科大学 185名
同志社女子大学 497名
龍谷大学 2,317名
大阪医科薬科大学 295名
関西外国語大学 444名
近畿大学 4,740名
摂南大学 491名
甲南大学 741名
神戸学院大学 258名
神戸薬科大学 136名
武庫川女子大学 429名
岡山理科大学 174名
広島工業大学 193名
広島修道大学 251名
安田女子大学 200名
久留米大学 197名
福岡大学 2,030名
立命館アジア太平洋大学 199名

【医学部医学科】

続きを見る
国公立大学
大学名 合格者数
東京大学(理科三類) 33名
京都大学 67名
旭川医科大学 28名
北海道大学 21名
弘前大学 21名
東北大学 28名
秋田大学 41名
山形大学 31名
筑波大学 43名
群馬大学 24名
千葉大学 23名
東京医科歯科大学 20名
新潟大学 28名
富山大学 22名
金沢大学 16名
福井大学 34名
山梨大学 34名
信州大学 29名
浜松医科大学 50名
名古屋大学 75名
岐阜大学 55名
三重大学 43名
滋賀医科大学 21名
大阪大学 13名
神戸大学 23名
鳥取大学 30名
島根大学 24名
岡山大学 17名
広島大学 53名
山口大学 27名
徳島大学 23名
香川大学 12名
愛媛大学 25名
高知大学 22名
九州大学 34名
佐賀大学 21名
長崎大学 17名
熊本大学 20名
大分大学 17名
宮崎大学 17名
鹿児島大学 15名
琉球大学 17名
札幌医科大学 27名
福島県立医科大学 43名
横浜市立大学 17名
名古屋市立大学 45名
京都府立医科大学 27名
大阪公立大学 28名
奈良県立医科大学 35名
和歌山県立医科大学 24名

 

文部科学省管轄外
大学名 合格者数
防衛医科大学校 143名

 

続きを見る
私立大学
大学名 合格者数
慶應義塾大学 44名
東京慈恵会医科大学 52名
岩手医科大学 110名
東北医科薬科大学 115名
自治医科大学 43名
獨協医科大学 87名
国際医療福祉大学 183名
埼玉医科大学 58名
北里大学 93名
杏林大学 92名
順天堂大学 96名
昭和大学 80名
帝京大学 74名
東海大学 82名
東京医科大学 85名
東京女子医科大学 41名
東邦大学 89名
日本大学 68名
日本医科大学 74名
聖マリアンナ医科大 70名
金沢医科大学 57名
愛知医科大学 182名
藤田医科大学 198名
大阪医科薬科大学 93名
関西医科大学 145名
近畿大学 101名
兵庫医科大学 110名
川崎医科大学 58名
久留米大学 53名
福岡大学 98名
産業医科大学 43名

※出典: 河合塾公式サイト
※合格者数は、河合塾グループ全体の合計。公開模試のみの受験生は含まないが、1人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれの合格者として計上。

河合塾の割引・キャンペーン情報

 河合塾では以下のような割引・キャンペーンを実施しています(2024年11月時点)。

お友達紹介キャンペーン

 河合塾生が紹介した友達が入塾すると、紹介する人・紹介された人全員に図書カードネットギフト2,000円分が進呈される。

一緒にキャンペーン

 友達と一緒に入塾すると、入塾した友達全員に図書カードネットギフト2,000円分が進呈される。

体験授業

 1人1科目1回まで、無料体験授業を受けることができる。

入塾金免除

 ①高校グリーンコースなど、河合塾グループの塾・予備校に在籍している場合、入塾金が全額(33,000円 / 70,000円)免除になる。

 ②講習受講生、全統模試受験生、入塾説明会参加者、体験授業参加者などは、入塾金が半額(16,500円 / 35,000円)免除になる。

 ③兄弟・姉妹が河合塾に在籍している、または2017年〜2023年度に在籍していた場合、入塾金が10,000円免除になる。

河合塾の料金情報まとめ

 河合塾は、オリジナルテキストや学習サポートが魅力の予備校です。豊富なコースが用意されているので、現役合格を目指す生徒にも、志望校合格に向けて再スタートする高卒生にもぴったり合ったプランが見つかることでしょう。どのようなプランを受講すればよいかは入塾時に相談可能ですし、その際に受講料の目安も知ることができます。河合塾について気になる方は、まずは校舎に問い合わせてみてください。