東進ハイスクール
出典:東進ハイスクール

東進ハイスクールとは?

 東進ハイスクールとは、フランチャイズの東進衛星予備校を含め、全国に1,000以上の校舎を展開している日本最大手の予備校です。東進ハイスクールは映像授業を主体としているため、全国各地への校舎展開を可能としました。

 ちなみに直営校の東進ハイスクールと、フランチャイズ校の東進衛星予備校には、学習システムやサービスなどの差は特にありません。

東進ハイスクールの年間費用はズバリいくら?

 東進ハイスクールは、高校1年生~3年生の場合ユニットコースをとるのが一般的です。ユニットコースは講座数によって料金が異なり、最も少ない「志望校通期ユニット3」で211,200円、最も多い「志望校通期プレミアムユニット20」で880,000円です。

 例えば、国公立文系・理系を志望する場合で、「志望校通期ユニット9」を選択したとすると入会金など諸経費込みで856,900円かかります。私立文系・理系であれば学科を減らせるため、「志望校通期ユニット6」を選択したとすると諸経費込みで646,800円です。

 高卒生については、新宿校など全国9校に「高卒生総合コース」が設けられており、「特訓本科コース」をとると年間682,000円かかります。

 この他に入学金が必要ですが、校舎によって異なります。

 東進ハイスクールには、他塾のような「東大理系コース」のようなコース別にカリキュラムがあるわけではなく、単独の講座を選んでいく点が特徴です。「ユニットコース」と呼ばれるパッケージを利用すると、個別に講座を選択していくよりも割安で受講できます。

 具体的な料金や講座内容を知りたい方は、東進の公式サイトで資料請求をして、確認しておくとよいでしょう。

東進ハイスクールの特徴

 東進ハイスクールの最大の特徴は、日本全国各地の校舎で一流講師の授業を同様に受けられることです。東進ハイスクールの講師陣は、塾・予備校業界でも特に高い実力と豊富な実績を持っており、メディアで取り上げられるような有名講師も在籍しています。

 また東進ハイスクールでは、着実に学力を伸ばしていけるよう「スモールステップ」での学習を大切にしています。そのため、急に授業の難易度が上がり、ついていけなくなるということは起こりにくいです。

 そして東進ハイスクールは、授業のレベルの高さだけではなく、学習サポート体制の手厚さも強みとしています。例えば、授業の理解ができないまま先へ進むことがないよう、講座修了判定テストによって定着度が一定基準に達していると確認したうえで次のSTEPへ進む仕組みを採用しています。

 ほかにも、生徒を熱心に支えてくれる担任制度や、学習履歴を一目で確認できる学力POSシステムなどにより、安心して学習に励むことが可能です。

東進ハイスクールの合格実績

 東進ハイスクールのおもな合格実績は、以下の表のとおりです(2023年度・現役合格のみ)。難関大への合格者が多く、特に東京大学は800名以上合格しています。

旧七帝大(東京・京都・北海道・東北・名古屋・大阪・九州)+東工大・一橋大・神戸大

学校名 合格者数
東京大学 845名
京都大学 472名
北海道大学 468名
東北大学 417名
名古屋大学 436名
大阪大学 617名
九州大学 507名
東京工業大学 198名
一橋大学 195名
神戸大学 548名

難関国公立大学

学校名 合格者数
東京医科歯科大学 47名
東京外国語大学 105名
筑波大学 346名
横浜国立大学 393名
千葉大学 465名
旭川医科大学 35名
浜松医科大学 26名
奈良県立医科大学 40名
京都府立医科大学 23名
お茶の水女子大学 75名

難関私立大学

学校名 合格者数
早稲田大学 3,523名
慶應義塾大学 2,218名
上智大学 1,739名
東京理科大学 2,948名
国際基督教大学 74名
明治大学 5,294名
立教大学 2,912名
学習院大学 611名
同志社大学 3,178名
立命館大学 4,698名

私大医学部

学校名 合格者数
慶應義塾大学 29名
東京慈恵会医科大学 24名
自治医科大学 30名
埼玉医科大学 11名
順天堂大学 75名
日本大学 15名
近畿大学 14名
福岡大学 20名
杏林大学 30名
帝京大学 18名

参照:2023年東進現役合格実績|Toshin.com

 なお、東進の公式サイトから無料で資料請求や1日体験の申し込みができます。

より東進ハイスクール・東進衛星予備校について詳しく知りたい方はこの機会に公式サイトを確認しておきましょう。

東進ハイスクールの料金一覧

 続いて、東進ハイスクールの料金の詳細を解説していきます。

入会金と担任指導費

 入会金は33,000円で、入塾する際に1回のみかかる費用ですが、担任指導費は毎年必要で、高校3年生・高卒生は77,000円、高校1年生・高校2年生は44,000円です。

受講料(授業はすべて映像主体)

 東進ハイスクールの講座は映像授業が主体です。その講座は、「通期講座」と「通年講習講座」に分かれているため、授業料についてそれぞれ記載します。

IT授業の様子_東進ハイスクール
出典:東進ハイスクール

通期講座受講料

77,000円 ※理科基礎は57,750円
参照:学費・申込手続|Toshin.com

 通期講座とは90分×20回の授業により基礎学力を固めるものです。他塾では1年かけて教える内容を東進ハイスクールでは最短2週間~1ヵ月で修了します。

 通期講座は0~11までレベル分けされており、0が高校入門、11が東大理三レベルの内容です。例えば、レベル0の「ベースチャレンジ英語」では英語の基礎を学んでリスニング・リーディング・ライティング・スピーキングの土台を築くことが目的です。

 レベル6では「上位国公立大総合英語」のように千葉大レベルの上位国公立大の二次記述試験対策が行われます。レベル11になると、「東大対策英語」「医学部・歯学部総合英語」のようにハイレベルな大学や医学部に特化したテーマが主体になります。

通年講習講座受講料

種類 料金
90分×5回+講座修了判定テスト1回 19,250円
90分×10回+講座修了判定テスト1回 38,500円

参照:学費・申込手続|Toshin.com

 通期講座に対して、通年講習講座は90分×5回の授業で苦手分野など特定のテーマを短期集中で学びます。通期講座によっては、特定の通年講習講座の受講が指定されている場合もあります。

 通年講習講座も0~11にレベルが分かれています。講座の内容をいくつか挙げてみると、レベル0や1では「小論文の基礎」「基礎から学ぶ漢文」のように今まで小論文や漢文をほとんど学んだことがない人向けの講座が組まれています。

 レベル6になると「ハイレベル小論文トレーニング(基本編)」のように難関大の小論文について基本を学べます。レベル11は東大・京大などハイレベルな大学向けの講座である点は通期講座と同様ですが、通年講習講座はより細かな内容に対応しています。

 例えば、「東大英語-読解問題の見方・考え方・解き方-(大問分野別演習編)」は、東大入試の英文読解に必要な英語の読み方を身につけるために特化した講座です。

年間授業料(ユニットコース)

 東進ハイスクールでは「ユニット」というコースを用意しています。ユニットとは、複数の通期講座と高速基礎マスターをパッケージ化し、かつ割安で受講できるものです。

 通常の申し込みよりもお得に受講できるため、東進ハイスクールの生徒のほとんどはユニットコースを利用しています。ユニットコースの料金を例として挙げます。

 各ユニットの受講料は、以下の表のとおりです。

高校3年生

項目

指定講座数

【通期講座】

指定講座数

【高速マスター】

定価

(年間)

割引後の受講料

(年間)

志望校通期

プレミアムユニット20

12 1 1,001,000円 880,000円

志望校通期

ユニット12

11 1 924,000円 811,000円

志望校通期

ユニット11

10 1 847,000円 744,700円

志望校通期

ユニット10

9 1 770,000円 676,500円

志望校通期

ユニット9

8 1 693,000円 612,700円

志望校通期

ユニット8

7 1 616,000円 551,100円

志望校通期

ユニット7

6 1 539,000円 487,300円

志望校通期

ユニット6

5 1 462,000円 422,400円

志望校通期

ユニット5

4 1 385,000円 352,000円

高校2年生

項目

指定講座数

【通期講座】

指定講座数

【高速マスター】

定価

(年間)

特別受講料

(年間)

志望校通期

ユニット8

7 1 616,000円 551,100円

志望校通期

ユニット7

6 1 539,000円 487,300円

志望校通期

ユニット6

5 1 462,000円 422,400円

志望校通期

ユニット5

4 1 385,000円 352,000円

志望校通期

ユニット4

3 1 308,000円 281,600円

高校1年生

項目

指定講座数

【通期講座】

指定講座数

【高速マスター】

定価

(年間)

特別受講料

(年間)

志望校通期

ユニット7

6 1 539,000円 487,300円

志望校通期

ユニット6

5 1 462,000円 422,400円

志望校通期

ユニット5

4 1 385,000円 352,000円

志望校通期

ユニット4

3 1 308,000円 281,600円

志望校通期

ユニット3

2 1 231,000円 211,200円

※ユニット料金はいずれも下記を参照
参照:東進|料金|授業料|諸費用について|市川市(本八幡)の東進|東進衛星予備校|市川八幡校

 具体的な料金については、東進公式サイトから資料請求をして確認しておくとよいでしょう。

高卒生の受講料

 なお高卒生総合コースは、以下の校舎のみ設置されています。

  • 新宿校
  • 横浜校
  • 北千住校
  • 町田校
  • 南浦和校
  • 柏校
  • 津田沼校
  • 静岡校
  • 奈良校

 例として、新宿校の料金を記載します。

高卒生総合コース(新宿校)

コース 料金 コース内容
特訓本科コース 682,000円

高速マスター基礎力養成講座、過去問演習講座、

大学入学共通テスト対策を必修講座としたコース。

英数国についてはすべてのコンテンツを受講できる。

新宿校大学受験本科

(東大・国公立医学部・難関国立)

763,400円

特訓本科コースの内容に加えて、

国公立二次対策、教室一斉授業を必修講座としたコース。

新宿校大学受験本科

(私立医学部・早慶)

742,500円

特訓本科コースの内容に加えて、

国公立二次対策、教室一斉授業を必修講座としたコース。

参照:東進の高卒本科|Toshin.com

 他校舎の料金については、各校舎へ問い合わせを。

東進模試

東進模試
出典:東進ハイスクール

 東進模試の料金は、以下の表のとおりです。

学年 費用(年間)
高校3年生・既卒生 29,700円
高校2年生 14,850円
高校1年生 12,650円

参照:コース・学費紹介|東進衛星予備校東岡山校・岡山瀬戸校

季節講習費

 東進ハイスクールでは、夏期・冬期特別招待講習を実施しています。通常は1講座19,250円ですが、招待状を持っている場合は、最大4講座77,000円分を無料で受講できます。招待状は、夏期特別招待講習受講を希望する校舎へ請求することで入手可能です。

参照:夏期特別招待講習|Toshin.com

その他、講座

 東進ハイスクールは上記のほか、おもに以下の講座を用意しています。

講座名 料金 講座内容
高校3年生部活生特別講習 無料

部活に取り組んできた高校3年生を対象にした講座。

講習講座(90分×5回+講座修了テスト)を無料で1講座受講できる。

過去問演習講座

共通テスト:77,000円

国公立大(添削費込):104,500円

私立大学:84,700円

 

※いずれも教材費込

過去10年分の過去問について徹底演習を行う。

国公立大向けでは答案の添削も行われるため効率的に学習を進められる。

大学入学共通テスト対策講座 近隣校舎に問い合わせを

英数国だけでなく理科・地歴公民を含めたすべての科目の共通テスト対策が行われる。

学力に合ったレベルから始められるため、無理なく学べる講座。

志望校別単元ジャンル演習講座 近隣校舎に問い合わせを

東進ハイスクールが保有するビッグデータとAIにより、

一人一人に最適な演習問題を抽出することで志望校対策を行うシステム。

記述型答案練習講座 近隣校舎に問い合わせを

記述・論述の対策が欠かせない難関大入試対策として答案作成力をつけるための講座。

添削は1回だけでなく3回まで行われるため、より採点者に伝わる答案作性能力を身につけられる。

参照:東進の部活生招待講習|東進衛星予備校|市川八幡校
参照:東進 過去問演習講座|東進ハイスクール・衛星予備校の料金・授業料・学費・資料請求ご案内
参照:大学入学共通テスト│大学受験の塾・予備校 東進
参照:志望校別単元ジャンル演習講座|Toshin.com
参照:記述型答案練習講座|Toshin.com

 東進ハイスクール・東進衛星予備校の詳しい講座や費用の情報について知りたい方は、東進公式サイトで資料請求をしたり、近隣の校舎で1日体験に参加してみてはいかがでしょうか。

東進ハイスクールの平均費用はどのくらい?必要科目から算出

 高校3年生で東進ハイスクールに通った場合の平均費用はどのくらいなのか、国公立文系・国公立理系・私立文系・私立理系の4パターン別に平均的な費用を算出してみました。

国公立文系

費用 金額
入学金 33,000円
担任指導費 77,000円
模試費 29,700円

志望校通期ユニット9

内訳:

高速基礎マスター、数学×2、

英語×2、国語×2、社会×2、理科×1

612,700円
過去問演習講座 104,500円
合計 856,900円

国公立理系

費用 金額
入学金 33,000円
担任指導費 77,000円
模試費 29,700円

志望校通期ユニット9

内訳:

高速基礎マスター、数学×2、

英語×2、国語×2、理科×2、社会×1

612,700円
過去問演習講座 104,500円
合計 856,900円

私立文系

費用 金額
入学金 33,000円
担任指導費 77,000円
模試費 29,700円

志望校通期ユニット6

内訳:

高速基礎マスター、英語×2、

国語×2、社会×2

422,400円
過去問演習講座 84,700円
合計 646,800円

私立理系

費用 金額
入学金 33,000円
担任指導費 77,000円
模試費 29,700円

志望校通期ユニット6

内訳:

高速基礎マスター、英語×2、

数学×2、理科×2

422,400円
過去問演習講座 84,700円
合計 646,800円

※料金はいずれも下記を参照
参照:東進|料金|授業料|諸費用について|市川市(本八幡)の東進|東進衛星予備校|市川八幡校
参照:学費・申込手続|Toshin.com
参照:過去問演習講座|Toshin.com

 なお、実際にかかる費用は東進公式サイトでの資料請求や近隣校舎での1日体験などで確認してみてください。

東進ハイスクールと他の予備校の料金比較

 続いて、東進ハイスクールとその他大手予備校との料金を比較してみましょう。今回は、大手の予備校として代々木ゼミナール、駿台予備校、河合塾のそれぞれで「英語、国語、数学IAIIB、社会、理科の5科目」を受講する際の料金をまとめています。

 なお、料金を比較するにあたっては、志望校を一般的な国公立大学と想定しています。志望校の難易度によって、料金が変動する場合があるため、同じレベルの大学を受験すると仮定しました。

 また、予備校によっては成績による割引や友人やきょうだいの紹介による割引、複数の授業を同時に受講する際の割引などが複雑に存在しています。今回はこれらを考慮せず一般的な料金をまとめました。

高校1年生

予備校名 合計 授業料 季節講習 入会金 諸経費・模試費用等 週のコマ数や授業時間
東進ハイスクール 704,550円 422,400円

192,500円

 

※19,250円×5科目×夏・冬

33,000円 56,650円

通期講座5回各90分

+

高速基礎マスター90分

代々木ゼミナール 576,500円 560,000円 授業料に含む 16,500円

0円

 

※ただしテキストの郵送を依頼するなど

実費が生じる場合は負担

週5回各90分
駿台予備校 1,162,800円 795,000円

285,000円

※28,500円×5科目×夏・冬

30,000円 52,800円 週5回各100分
河合塾 855,140円 599,500円

187,000円

※18,700円×5科目×夏・冬

33,000円 35,640円 週5回各90分

高校3年生

予備校名 合計 授業料 季節講習 入会金 諸経費・模試費用等 週のコマ数や授業時間
東進ハイスクール 794,200円 462,000円

192,500円

※19,250円×5科目×夏・冬

33,000円 106,700円 週5回各90分
代々木ゼミナール 556,500円 540,000円 授業料に含む 16,500円

0円

 

※ただしテキストの郵送を依頼するなど

実費が生じる場合は負担

週5回各90分
駿台予備校 1,147,800円 780,000円

285,000円

※28,500円×5科目×夏・冬

30,000円 52,800円 週5回各100分
河合塾 981,000円 695,000円

187,000円

※18,700円×5科目×夏・冬

33,000円 66,000円 週5回各90分

高卒生

予備校名 合計 授業料 季節講習 入会金 諸経費・模試費用等 週のコマ数や授業時間
東進ハイスクール 975,700円 682,000円

192,500円

※19,250円×5科目×夏・冬

101,200円 授業料に含む 週10~14回各90分
代々木ゼミナール 1,130,000円 760,000円

夏(12講座):120,000円

冬(10講座):100,000円

100,000円 50,000円 週最大22回各90分
駿台予備校 1,298,000円 960,000円

268,000円

※26,800円×5科目×夏・冬

70,000円 発生時のみ 週約35回各50分
河合塾 1,225,000円 938,000円

187,000円

※18,700円×5科目×夏・冬

100,000円 授業料に含む 週約20回各90分

※各塾のHPやパンフレットを参考に筆者が作成
参照:学費・申込手続|Toshin.com
参照:東進の高卒本科|Toshin.com
参照:駿台予備校高卒(浪人生)クラス
参照:代々木ゼミナール|受講案内|デジタルカタログ
参照:代々木ゼミナール|大学受験科入学案内|高卒生
参照:河合塾|高校グリーンコース|学費

代々木ゼミナールとの料金比較

 代々木ゼミナールと比較すると、高校1年生、高校2年生については東進ハイスクールの方が全体的に料金がやや高い印象を受けます。代々木ゼミナールの場合、季節講習や模試費用が授業料に含まれているため、総額を抑えやすくなっています。

 高卒生に関しては、東進ハイスクールの「特訓本科コース」などの高卒生用コースを利用すると、代々木ゼミナールより安価になるようです。しかし、授業のコマ数などが大きく異なるため、どの程度の学習量を確保できるかは確認が必要でしょう。

駿台予備校との料金比較

 駿台予備校は予備校の中でも授業料が高く、比較すると東進ハイスクールの方が低価格で済みます。特に高校1年生の段階では非常に大きな差があるため、料金を気にするのであれば、高校1年生時点では東進ハイスクールの方が良いでしょう。

 ただ、駿台予備校は高校生の授業時間が100分に設定されており、東進ハイスクールの90分よりも長くなっています。そのため、単純に金額だけでは比較できない点には注意が必要です。

河合塾との料金比較

 河合塾と比較すると、東進ハイスクールは全体的に料金が抑えられています。授業時間や提供されているサービス、模試の費用などには大きな違いがありませんが、授業料に大きな違いがあるからです。

 ただ、河合塾は「独自のテキスト作成」や「無料かつ監督官が常駐する自習室の開放」など、受験生が学習しやすい環境づくりに力を入れています。このような授業以外の価値は、費用だけでは比較しづらい部分があるため、細かなサービス内容まで確認するとよいでしょう。詳細を理解した上で、料金の差を生み出すほどの価値があるのかどうか最終的に判断することが大切です。

東進ハイスクールの割引・キャンペーン情報

 2023年6月時点では、東進ハイスクールの割引・キャンペーン情報は見られませんでした。しかし、時期によっては各校舎で授業料の割引キャンペーンを実施しているようです。

 例えば成田駅前校では、2020年に新高校1年生を対象として、単価講座1つにつき77,000円のところを19,800円に割り引くというキャンペーンを実施していました。今後も何らかのキャンペーンが実施される可能性はあるため、気になる校舎の発信する情報はこまめにチェックするとよいでしょう。

東進ハイスクールの料金に関するよくある質問

  • どれだけの授業を受ければよいか分からないため、予算が立てられない

     各校舎に問い合わせてカリキュラムについて提案してもらいましょう。その上で自分に必要な講座なのかじっくり見極めて選別し、料金を確認してから契約するかどうか判断しましょう。
  • 学費の返金はできる?

     入学手続日から8日以内であれば、所定の手続きによりクーリングオフすることで、納入済の学費が全額返金されます。
  • 中途解約手数料はかかる?

     クーリングオフ可能な期間の解約であればかかりません。しかし、期間を過ぎた場合は以下の中途解約手数料がかかります。
    ・授業開始前:15,000円
    ・授業開始後:講座受講料や解約時期によって変動
    ※詳細は下記のページをご覧ください。
    参照:2023 年度 入学事前説明書|東進

東進ハイスクールの料金や費用まとめ

 東進ハイスクールの料金は、講座の受講数によって大きく変わります。しかし、ユニット形式で申し込むことで、場合によっては年間授業料の1割以上の割引を受けることも可能です。

 ちなみに東進ハイスクール・東進衛星予備校では、無料1日体験を受け付けています。実際に相性を確認するためにも、入会を検討している場合は、まず近隣校舎へ1日体験を申し込んでみてはいかがでしょうか。

監修:鈴木孝一氏のワンポイントアドバイス

講座を取れば取っただけ授業料がかかるのが東進です。特にフランチャイズ校舎の東進衛星予備校は本部へのロイヤリティ支払いがあるため、生徒への勧誘が活発な校舎も多いと聞きます。

予備校の都合に惑わされず、あなたにとって本当に必要な講座だけを選ぶよう心掛けることで、適正な料金で受講できるでしょう

公式LINE