【具体的なお悩み】 
メンタル面の病気を抱えており、食事を作ったり、電車に一人で乗ったりすることが難しい状況です。タクシー移動が多く、一般的な家庭よりも支出が多いこともあり、老後の生活が不安です。

というのも、私たち夫婦は、もう少し年をとって体が不自由になる頃に介護付き老人ホームに入る予定にしています。いざ入居するとなれば、その為の一時金が2人で2500万円ほどかかるでしょう。医療費や雑費も必要です。

また、老後の生活に最低限必要な金額を除いて、子供たち(息子と娘)に資産を渡したいと考えています。体調が不安定な私を気づかって、いつも家事などの作業や精神面をサポートしてくれるからです。

そのためにも資産を積み増したいのですが、自治体による都市開発の関係で、仕事で経営しているビルを20年後に明け渡さねばなりません。このビルは自分の母親や姉との共同保有であり、私一人の所有物件というわけでもありません。

仕事では、ビルだけでなくアパートも経営しています。アパートは私個人の所有物件ですが、老朽化してきたので数年後に売却予定です。ただ、その際は少なくとも2000万円ほどの売却益が得られる見込みです。

一定の収入はありますが、支出も多い私たち夫婦が「老後の生活」「老人ホームへの入居」「子供たちへの支援」の全てを成立できるのでしょうか。試算をお願いします。

夫の定年退職までの5年間で
金融資産はどれほど増えるのか?

 それでは早速、家計収支をもとに、Yさん夫婦の老後の生活が大丈夫なのかを見ていくことにしましょう。

 老人ホームへの入居時期や娘さんの学費など、詳しいことが分からない項目もありますので、一部で予測を交えながら回答していくことをご承知おきください。

 まず、手取りベースの年収はYさんが700万円、ご主人が900万円の合計1600万円です。息子さんは給料を家に入れていないため、彼の年収は試算に含まないことにします。

 続いて年間支出です。義理の両親の医療費を援助していることを考慮し、記載の700万円に100万円を上乗せした800万円と仮定します。

 ご主人(現在60歳)は65歳まで働く予定だと記載があるので、これらの収入・支出をもとに、まずは定年までの5年間のキャッシュフローを試算してみます。