(5)決済方法
 どのように決済・集金するか。(4)と同時に決めなければいけない重要なポイントです。

(6)損益構造とキャッシュフロー構造
 損益構造(収益と費用)とキャッシュフロー構造(入金と出金)はどのような形になっていて、この2つをどのようにプラスにしていくのか。取引先との交渉力が決め手になります。

(7)取扱量拡大後のビジネスの全体構造
 需要量(売上)が増えるほど拡大再生産され、供給(仕入・生産)がすぐにそれに追い付き、全体を通じて収穫逓増の構造となっているか。扱い量が増えれば増えるほど利益が出る構造になっていないと、必死に努力しても空しいです。詳細は会計関係の書籍に譲りますが、コストや経費の構造が「固定費が相対的に少なく、変動費比率も小さい」ものであれば、利益が出やすいといえます。

 ビジネスモデルを支えるこれら7つの構成要素をきっちりと押さえておけば、ビジネスプランは描けます。パワーポイントなどのカッコを気にするソフトに頼らず、まずはA4の紙1枚に手書きでまとめてみることをお勧めします

(毎週水曜日更新。次回は10月9日更新です)


◆編集部からのお知らせ

起業時に<br />完璧なビジネスプランはいらない

安本隆晴氏の最新刊、絶賛発売中!
『ユニクロ監査役が書いた
伸びる会社をつくる起業の教科書』

ユニクロ、アスクル、UBICなど、多くの成長企業を支えてきた上場準備コンサルタントが、起業を成功させるための必須34項目を伝授。起業の心得、ビジネスプランと資金繰り、人の採用とチームワーク、会社成長の加速法、上場準備など、現場を知り尽くした著者ならではの秘訣を教えます!

【主な目次】
第1章 ユニクロ柳井正社長、自らの起業を語る(聞き手:安本隆晴)
第2章 伸びる会社をつくる起業のステップ
第3章 成功するビジネスプランと資金繰り
第4章 人を採用し、チームワーク力を高める
第5章 会社の成長を加速させる
第6章 いよいよ株式を上場する

ご購入はこちら!⇒ [Amazon.co.jp] [紀伊國屋書店BookWeb] [楽天ブックス]