東芝を再転落させた「リスク管理不在経営」のDNA 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析Close-Up Enterprise 2017年2月6日 5:02 会員限定 不正会計問題で一斉退陣した旧経営陣に代わり、新生東芝として船出したはずの綱川智社長ら新経営陣。原発のずさんな危機管理が露呈し、再び脆弱なガバナンスを曝け出した。 続きを読む 関連記事 瀬戸際の東芝を襲う4つの更なる「時限爆弾」 週刊ダイヤモンド編集部 「第二の東芝」を生みかねない日本企業の危うい経営眼 鈴木貴博 東芝危機は去らず。遅すぎた「原発への注力やめる」宣言 週刊ダイヤモンド編集部 東芝が米原発産業の「ババを引いた」理由 山田厚史 特集 最新記事 「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる 働き方改革は「優秀な人」を不安にさせる。その理由が意外すぎた 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術 「賢そうに見えて考えが浅い人」の残念すぎる1つの特徴 DOL人気記事ランキング 残念ですが、国産車では足元にも及びません…BYDの「軽EV」と国産首位・日産サクラの圧倒的な性能差〈2025年度上期8位〉 ニュースな本 N高が「シングルマザー採用」に取り組む深いワケ 発達障害かもだけど、お金のことちゃんとしたい人の本 「老後資金の積立」をやっているADHDの人は19.6%。では「非ADHDの人」は何%? 最新記事一覧