次期日銀総裁の重責に最適なのはどんな人物か 熊野英生: 第一生命経済研究所首席エコノミスト 予測・分析経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 2017年3月22日 5:00 会員限定 黒田東彦総裁の任期切れまで約1年となっている。次期日銀総裁が選ばれる時期が任期の2018年4月よりも手前だとすれば、次期総裁の決定まで1年間を切ってしまったと考えたほうがいい。どんな人物が好ましいのか。 続きを読む 関連記事 米国こそ為替操作国?歴史的にも主導権は常に米国にあり 高田 創 「生産性」を人口減の日本で上げるには効率的な投資しかない 熊野英生 企業も銀行も健全化したのに経済活動が上向かない理由 高田 創 トランプの保護主義政策は混乱の末に修正を余儀なくされる 熊野英生 特集 最新記事 ニュースな本 「さっき食べたでしょ」は絶対NG!認知症の親がスッと落ち着く“神対応”とは? 中間管理職の憂鬱 部下のホンネを聞き出せる上司が、質問の前に付け加えるさりげない“ひと言”とは? ニュースな本 PC警告文や車内アナウンス…「分かりにくい説明」に共通する「致命的な欠点」とは? とっぱらう 「忙しすぎる」と感じたとき、元グーグル社員が考案した驚きの方法とは? とにかくぐっすり眠りたい 【知らなきゃ損】寝ても疲れがとれない人の“共通点” 最新記事一覧