毎日、多くの読者と多くの新刊に接する書店員さんは編集者にとって不可欠な存在。そんな頼りにしている書店員さんを、ダイヤモンド社の書籍編集者が紹介します。今回は、紀伊國屋書店新宿本店、水上紗央里さんが登場するインタビュー・後編。印象に残った本と、その本が実際に売れていくまでを、お伺いしました。
続きを読む紀伊國屋書店新宿本店 水上紗央里さん(後編)
『もしドラ』が社会的ブームになるのを
中から見られたのは幸せです。
最新記事

リーダーの仮面
社内で「お願いメール」が来たとき、仕事ができない人がやってしまうこと・ワースト3

頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
「子供たちが問題を出しあって楽しんでます」との声も! 子供もどハマりする、頭のいい人だけが解ける問題『2本の線香』とは?

とっぱらう
「真面目なのに仕事ができない人」のNG行動・ワースト1

「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術
【あなたは大丈夫?】「部下を育てたことのない人」が話しかける時にやる“NG行動”とは?

新版 気のきいた短いメールが書ける本
親しみのつもりが逆効果…仕事ができる人がメールで「様」を使う決定的な理由