【明治安田生命保険】相互会社の大型買収に見る重いのれん代と利益貢献 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析財務で会社を読む 2017年7月13日 5:06 会員限定 米国で約6000億円にも上る大型買収に踏み切ってから1年余り。グループの利益に貢献し始めたものの、財務からは買収に伴うのれん代などの償却負担が、重くのしかかっている姿が垣間見える。 続きを読む 関連記事 生保保険料「大幅値上げ」の衝撃、原因はマイナス金利 週刊ダイヤモンド編集部 東芝・日本郵政の巨額損失を招いた「のれん代減損」とは何か 鈴木貴博 めちゃくちゃ「お得」でお勧めの保険、でも納得がいかない理由 山崎 元 業界激震!金融庁が銀行での保険窓販の手数料率開示を要請 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧