【明治安田生命保険】相互会社の大型買収に見る重いのれん代と利益貢献 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析財務で会社を読む 2017年7月13日 5:06 会員限定 米国で約6000億円にも上る大型買収に踏み切ってから1年余り。グループの利益に貢献し始めたものの、財務からは買収に伴うのれん代などの償却負担が、重くのしかかっている姿が垣間見える。 続きを読む 関連記事 生保保険料「大幅値上げ」の衝撃、原因はマイナス金利 週刊ダイヤモンド編集部 東芝・日本郵政の巨額損失を招いた「のれん代減損」とは何か 鈴木貴博 めちゃくちゃ「お得」でお勧めの保険、でも納得がいかない理由 山崎 元 業界激震!金融庁が銀行での保険窓販の手数料率開示を要請 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 ニュースな本 40代で転職、入社1カ月でリストラを告げられ…“絶望”の先で出会った「最高の仕事」とは? ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 最新記事一覧