「稼いだカネは家に入れる」という考えが家計を健全にする 横山光昭: 家計再生コンサルタント・株式会社マイエフピー代表取締役 予測・分析“残念サラリーマン”のお金相談所 2017年7月17日 5:00 会員限定 「稼いできたカネはすべて家に入れる」というのが常識も今は昔。夫婦共働き世帯が増え、「別財布」の夫婦が増えている。しかし、そうした夫婦がトラブルに陥るケースは少なくない。 続きを読む 関連記事 「夫婦の貯金」は一つの口座にまとめるな! 深田晶恵 お金が貯まらない原因は専業主婦妻の小遣いが無いせいだった! 横山光昭 夫の小遣い「8万円」よりも「3万円」の方が家計はうまく回る 横山光昭 年金生活の破綻、夫婦どちらかが亡くなった時が危ない! 深田晶恵 特集 最新記事 DOL特別レポート 「財政赤字は縮小したのに…」日本経済が“完全復活”できない根本的な問題とは? ブラックジャックによろしく 「金持ち中年のスポーツカー」と「サエない若者の自転車」どっちも同乗した女性が吐いた「強烈なひと言」【マンガ】 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん第94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 最新記事一覧