「稼いだカネは家に入れる」という考えが家計を健全にする 横山光昭: 家計再生コンサルタント・株式会社マイエフピー代表取締役 予測・分析“残念サラリーマン”のお金相談所 2017年7月17日 5:00 会員限定 「稼いできたカネはすべて家に入れる」というのが常識も今は昔。夫婦共働き世帯が増え、「別財布」の夫婦が増えている。しかし、そうした夫婦がトラブルに陥るケースは少なくない。 続きを読む 関連記事 「夫婦の貯金」は一つの口座にまとめるな! 深田晶恵 お金が貯まらない原因は専業主婦妻の小遣いが無いせいだった! 横山光昭 夫の小遣い「8万円」よりも「3万円」の方が家計はうまく回る 横山光昭 年金生活の破綻、夫婦どちらかが亡くなった時が危ない! 深田晶恵 特集 最新記事 News&Analysis 「配送料0円」「お店と同じ価格」「5000円無料」でなぜやっていける?Uber Eatsを追撃「ロケットナウ」とは何か ニュースな本 学費は安い方が正解?それとも教育環境が勝る?親子が揺れる「高校選び」 大人の言い換え力検定 「そこ、私たちの席なんですけど!」特急列車で妻が他人にブチギレ→まさかの勘違い!夫の選択は? 井の中の宴 武藤弘樹 ネガティブ投稿なのに若者はなぜ受け入れる?「菊池風磨構文」が心をつかむ理由 ニュース3面鏡 「もうムリ!」20人中7人が1年で退職し、シフト崩壊の介護事業所→退職者ゼロにした「たった1つの仕組み」とは 最新記事一覧