希望と民進が自爆、結局「自民有利」という構図の情けなさ 室伏謙一: 室伏政策研究室代表・政策コンサルタント 予測・分析DOL特別レポート 2017年10月5日 5:00 会員限定 今回の衆院選は混乱続きだ。特に野党側は、民進党の分裂に加え、小池都知事が代表で話題となった希望の党でさえも迷走し始めたイメージだ。このままでは結局、自民有利の選挙が展開しそうである。 続きを読む 関連記事 希望の党政権誕生ならその実態は「元民進党内閣」になる 北野幸伯 小池都知事は自身の国政進出を「いつ」と考えているか 横田由美子 衆院解散は派閥抗争!?自民勝利でも「安倍降ろし」の可能性 室伏謙一 希望の党の経済政策は自民党とどう違うのか 安東泰志 特集 最新記事 トンデモ人事部が会社を壊す 「言われなくてもわかっています!」助言が全く響かない人への賢い対処法 ニュースな本 「人生につまずいて転ばぬために」投獄された古代エジプト神官が幼い息子に遺した教訓 行政法を読む技術・学ぶ技術 【2分で学ぶ行政法】行政行為の4つの効力をわかりやすく解説「公定力・不可争力・不可変更力・自力執行力」 人生の経営戦略 人生がうまくいく人と後悔する人、「時間の使い方」の決定的な違いとは? 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の調査で「ストレスがかかる仕事」ワースト1の職種とは? 最新記事一覧