自民党に勝利を与えた希望の党、敗因は「存在の軽さ」 室伏謙一: 室伏政策研究室代表・政策コンサルタント 予測・分析DOL特別レポート 2017年10月24日 5:00 会員限定 第48回衆議院議員選挙、与党の勝利に終わったとされているが、総括すれば「自民党は勝利した」と言うより、「希望の党に勝ちを与えてもらった」と言った方がいいだろう。 続きを読む 関連記事 衆院選で明白、政治家のレベルの低さこそ本当の「国難」だ 黒瀬徹一 希望の党惨敗も改憲賛成を材料に安倍政権へ「仕掛け」が可能だ 上久保誠人 希望の党も「切り貼り新党」、二大政党制にこだわる必要はない 室伏謙一 希望と民進が自爆、結局「自民有利」という構図の情けなさ 室伏謙一 特集 最新記事 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 残念ですが、WBC独占配信でNetflixは大儲けします…150億円の放映権料を一発で回収できる“最強の戦略”とは? 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 え、なんで?Netflix「WBC独占配信」でTBSとテレ朝の株価が“上昇”した理由が皮肉すぎて笑えない ヘルスデーニュース 「そんなに遅いの!?」認知症の診断に平均3.5年…早期発見を妨げる“意外な理由”とは 続・続朝ドライフ 「私がモデルです(笑)」――中園ミホが“クソガキ”に仕立てた少女時代の自分を朝ドラに登場させた理由【あんぱん第109回】 グラフィックニュース 「何を言いたいかわからない人」と「話がわかりやすい人」の決定的な違い 最新記事一覧